ブログ

カテゴリ:5年生

自然教室9

6時30分から朝の集いです。空気が澄んでいて快晴です。昨夜はよく眠れたようで、体調不良者はいません。ラジオ体操を行い、今日の日程を確認しました。

自然教室8 夜食タイム

 入浴が終わりさっぱりした後は、食堂で夜食タイムです。まだまだ元気いっぱいの子もいれば、そろそろ昼間の疲れが出て眠くなってきた子も・・・。たくさんの体験をした自然教室一日目が無事終了です。

自然教室7 キャンプファイヤー

 天候が心配でしたが、夕食後には、予定通りキャンプファイヤーを行うことができました。子供たちは、薄闇に包まれた山の中で、火の神と火の子による点火式を厳かな気持ちで静かに見守っていました。その後、大きなファイヤーの周りで、ダンスやスタンツを思い切り楽しみました。仲間たちと一つの火を囲んだこの特別な時間は、大切な思い出になったことでしょう。

自然教室5 火起こし準備

 今日の夕食は、飯ごうで炊くご飯と、鍋で湯を沸かしレトルトカレーを温めます。そのために必要なのが、かまどの火起こしです。ほとんどの子供が、かまどの火起こしは今日が初めての体験です。箱根の里の職員の方の説明をしっかり聞い後、チャレンジです。うまく薪が組めると嬉しくなり、笑顔がこぼれます。

自然教室4 飯ごう炊飯準備

 ウォークラリーの後は、飯ごう炊飯の準備です。お米を上手に炊くには、水加減が重要です。子供たちは、お米をこぼさないように丁寧に飯ごうに移し替え、真剣な表情で何度も水加減を確かめていました。さあ、おいしく炊けるかな?

自然教室3 お弁当タイム

 山中城跡の芝生広場でお弁当タイムです。箱根の里を出発して、1時間半ほど歩いた後ですが、子供たちはまだまだ元気いっぱいです。疲れはまったく見られません。友達とおいしそうにお弁当を頬張り、しばし休憩を取った後、また元気よく出発していきました。

自然教室2 ウォークラリー

 お天気が心配でしたが、雨に降られることもなく、予定通りウォークラリーが開催できました。各チェックポイントでは、担当教師からクイズが出題され、班で相談して答えています。山中城跡の問題は「山中城は石を使わない土だけの山城である。○か×か」でした。答えは○。子供たちは、日本百名城にも選定されている山中城により興味を持ったようです。

自然教室1

 5年生が前々から楽しみにしていた自然教室が始まりました。今朝は、体育館で出発の集いを行いました。学校を離れ、自然の中で仲間と共に過ごす2日間。充実した素晴らしい行事になるようにと、集いでは目的や約束事を確認しました。5年生の子供たちは、さらにやる気を高めて学校を出発していきました。

古典に触れる

5年生国語の授業は、祖先が手本として読んだ文章(古典)に触れる学習です。古典は「とうときこと」「をかしきこと」「おそろしきこと」「あはれなること」「きたなきこと」などが書かれていますが、「とうときこと」や「をかしきこと」はどんなことなのかを予想して考えています。

川原の石

5年生理科の授業の様子です。条件や立地が違う場所での様々な川原の石について、大きさや形など、資料、教科書、動画を見ながら個々でまとめています。表にまとめることで石がどのように変形していくかが分かりやすくなりますね。