ブログ

カテゴリ:6年生

最終練習

6年生は明日の卒業式に向けて、最終の練習で細部を確認しています。一人一人が高い意識を持って練習している様子がうかがえました。きっと素晴らしい卒業式になることでしょう。

  

お菓子づくり

6年生の家庭科は小学校最後の調理実習です。チョコチップクッキー、チョコバナナ、ポップコーン、一口チョコなど、ホッとするお菓子づくりです。見た目にもこだわりながら、おいしそうなお菓子ができそうです。

  

卒業式総練習

本日の午後、教職員も参加し、卒業式本番を想定した総練習を行いました。6年生の子供たちは、いつもより引き締まった表情でこの総練習に臨みました。今日の練習で改善点を確認したので、17日(金)の卒業式がより素晴らしいものになるように、これから仕上げに取り組んでいきます。

 

 

外国語単元テスト

6年生は外国語の単元テストです。いよいよ小学校の外国語の授業が終わり、中学校の英語の授業が4月から始まります。読むこと、書くこと、話すことどれも今まで以上に多くのことを学習する中学校へ向けて復習をしっかりとしておきたいですね。

  

通し練習

6年生は2時間続きで卒業式の通し練習を行いました。入場から退場まで、細かい動きを修正しました。呼名や呼び掛けの発声も少しずつよくなってきました。来週月曜日はいよいよ総練習です。

  

式練習

6年生は卒業式の練習です。今日は、呼び掛けと合唱練習です。呼び掛けのタイミングや間などの確認とともに、大きな声を出すことを意識しました。明日は、通し練習の予定です。

  

詩の技法

6年生の国語は、詩「支度」の単元です。倒置法、繰り返しなど詩の技法について、どのような効果があるかを確認しています。どの技法も短い文の中で、作者の伝えたいことをしっかりと表すためですね。

  

作者のメッセージ

6年生国語の授業は、詩「支度」の単元です。この詩から作者のどんなメッセージが伝わるかを追究していきます。春のにおいや気持ちがいろいろな言葉や表現から伝わってきますね。みなさんはどんな気持ちになりますか。

  

お茶に合うお菓子づくり

 家庭科の調理実習では、グループ毎にお茶に合うお菓子づくりに取り組みました。どら焼き、フルーツタルト、みたらし団子等、どれもとてもおいしそうでした。友達と協力し、楽しんで活動した授業は、山田小での大切な思い出になりますね。

SDGs学習

6年生理科の授業は、「日本の国会議員で女性の議員の割合は?」「世界中の森林はどれくらい減った?」など、SDGsに関するいくつかの問題が出題されました。17ある目標から、これから自分が優先したい目標を一つ選んで学習していきます。

  

卒業式の練習

今日から3月がスタートです。6年生は卒業式の練習を開始しました。今日は、座り方、立ち方、礼の仕方、歩き方など、基本的な動作を完璧にできるように練習しました。卒業式まで残り12日です。

  

6送会⑦

6送会プログラムの最後は、6年生から下級生へのお礼の言葉と器楽合奏の発表でした。たくさんの楽器を使用した迫力ある6年生の合奏「ミックスナッツ」に、会場は引き込まれ、自然と手拍子が沸き起こりました。全校の温かな思いを受け止め、素晴らしい演奏を披露した6年生は、さすが最上級生の風格でした。

クリーンエネルギー

6年生理科の授業は、様々なクリーンエネルギーについて、挿画を視聴しながら理解を深めています。酸素と水素を使った燃料電池、ごみからメタンガスを作り出す方法、廃材からエタノールを作り出す方法など、これからの地球を守っていくために日々、新たなエネルギーが生み出されています。

  

作品バッグのデザイン

6年生図工の授業は、作品バッグのデザインです。図工で制作した作品を収納して持ち帰るためのバッグにそれぞれオリジナルの絵を描いたり、好きなキャラクターを描いたり、みんなのサインを入れたりしています。小学校の図工もこれで最後ですね。

  

卒業式に向けて

6年生の音楽は、卒業式に向けての合唱練習です。卒業式まで残りわずかのこの時期に、みんなで合唱ができる喜びを感じ、6年間を振り返り、過去を思い出しながら練習しています。

  

 

行書に挑戦

6年生書写の授業の様子です。行書で「栄光」という字を書いています。楷書と違って点画に曲線が多かったり、形や方向が変わったり、連続したりすることがある行書に戸惑いを感じながらも手本を見ながら筆を走らせています。

  

6年生学年レク

 レクリエーション実行委員の企画で、加茂公園で学年レクを行いました。

 だるまさんがころんだやかくれんぼをして、みんなで楽しい時間を過ごしました。

 

三島市のよいところ

6年生家庭科の授業は、三島市のよいところについて、人、自然、暮らしの3つの観点から自部なりの感じ方を表にまとめています。高齢者に優しい、水や空気がきれい、交通の便がいいなど、三島のよさをいろいろなところに発信していけるといいですね。

  

6年生の総まとめテスト

6年生は理科の総まとめテストです。今年度学習したすべての単元からの出題となっています。4月からの授業を思い出し、頭を働かせながら問題に取り組んでいます。出題範囲が広いと大変ですが、中学校へ行くとこのようなテストが定期的に行われていきます。