ブログ

2023年2月の記事一覧

コンパスを使って(6年算数)

コンパスを使って、平行四辺形をかいたり、角の二等分線を引いたりする練習をしました。
「あれ、どこにコンパスを合わせるんだっけ?」、「ここの交わったところを結べばいいのかな?」
子供たちは近くに席の友達と相談しながら、楽しそうに作図に励んでいました。

しりょうのせいり(2年算数)

「みなさんの好きな給食のメニューは何ですか?」と教師が聞くと、
「チンジャオロース!」「あげパン!」「カレー!」・・・など、たくさんの意見が子供たちから出ました。
いったい、どのメニューが一番人気があるのか?
たくさんの意見を整理してまとめる方法をみんなで考えました。

ボール遊び(1年体育)

 円の周りにいる子が蹴ったボールに、当たらないように逃げるゲームを行いました。円の中にいる子は、安全な方向に走ったり、ジャンプしてボールをかわしたりと、必死に逃げ回っていました。

じしゃくにどれだけつくかな?(3年理科)

 棒磁石にどれだけクリップが付くかを調べながら、磁石の不思議について考えました。「磁石の端の方にはたくさん付いた!」、「S極とN極の両方とも付いた!」、「棒磁石の真ん中の方は付かないなあ。」など、子供たちからたくさんの意見が出され、授業が展開されていきました。

 

計算カード(1年算数)

 

 1年生の教室を覗くと、「さんすうボックス」に入っている計算カードを使って、足し算や引き算の練習に一生懸命取り組んでいました。カードをめくる速さがとても速くなっていて、これまで何度も繰り返し練習してきた様子が窺えました。

ティーボール(6-2)

 クラスのイベント係の企画で、ティーボール大会を行いました。体育の時間とはまた少し違ったほのぼのとした雰囲気の中で、みんなとても楽しそうに活動していました。卒業前のよい思い出作りになったと思います。

理科出前授業(5年)

 「くらりか」の方が来て、5年生に「コイルモーター作り」の授業をしてくださいました。最初はなかなかモーターが回らず、悪戦苦闘している児童がたくさんいましたが、くらりかの方のアドバイスや手助けにより、みんな無事にコイルモーターを作り上げることができました。子供たちはモーターが回ると、ガッツポーズやピースをして喜んでいました。

ポートボール(4年体育)

 4年生の体育の授業では「ポートボール」を行っています。パスやドリブルを駆使して、得点しようと精力的に試合に取り組んでいました。得点が入ったり、ガードマンがシュートを阻止すると「おぉ~!」と休憩し見学している子どもたちが大盛り上がりでした。

2/22 6年生を送る会(4年生)

 6年生を送る会で4年生は、「未来にむかって前向きに羽ばたいてほしい。」という思いをもって、「ツバメダンス」を披露しました。元気いっぱいに踊って、6年生へのエールを送ることができました。

3年生「安全マップを作ろう」

    

3年生の社会「事故や事件からくらしを守る」の学習で、住んでいる地域ごとにグループになり、メタ文字に表示された自分たちの住む地域の地図を見ながら①危ないところ②安全なところについて話し合いました。「ここはいつも、スクールガードさんが居てくれるから安心」「ここは道が細いから気をつけた方が良いよね」と自分たちの住む地域の安全について、しっかりと考えることができました。  

ボールけり(1年体育)

 ボールを蹴る運動を楽しみました。遠くへボールが行ってしまっても、みんな自分でしっかりと取りに行き、また運動に参加していました。とてもたくましくなった1年生、成長を感じました。

6年生を送る会(2年生)

 本日は、6年生を送る会が行われました。2年生は、入場のアーチを持つ役割と「はじめのことば」を担当しました。6年生へのメッセージの1文字ずつを書いた画用紙を掲げながら、「はじめのことば」を皆で声を揃えて言いました。「ありがとう」と「頑張って」の気持ちも届けようと頑張りました。

6年生を送る会

 5年生は、1ヶ月ほど前から6年生を送る会に向けて一生懸命準備に取り組んできました。5年生からの出し物では、6年生が自然教室で踊った「タッタ」というダンスを踊りました。最後には6年生も一緒に踊ってくれました。委員会など関わることの多かった6年生に感謝の気持ちを届けられたと思います。

六年生を送る会(六年生)

この日をとても楽しみにしていた六年生。

下級生からの思いがこもった出し物を見て、感動して涙する子もいました。

六年生は凄技披露と合唱をしました。

感謝の気持ちを胸に、残された日々、沢地小学校のために、下級生のために、

自分たちにできることをしっかりとやって卒業しようと思います。

6年生を送る会(3年生出し物)

 3年生は、歌(世界に一つだけの花)と呼びかけをプレゼントしました。6年生と5年生を目の前にして少し緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、「感謝」と「応援」の気持ちを伝えることができたと思います。

6年生を送る会(1年生)

 

 今日は、6年生を送る会がありました。1年生は、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に体育館に入場する役割です。全校に配信されていることもあり、子供たちはとても緊張している様子でしたが、本番では6年生と手をつないで堂々と歩くことができました。残りの1ヶ月も、6年生にありがとうの気持ちをもって過ごしてほしいと思います。

広く受け入れる心(6年道徳)

 『ブランコ乗りとピエロ』というお話をもとにして、「広く受け入れる心」について考えました。子供たちは、登場人物の気持ちを考えたり、自分の過去の経験を思い出したりしながら、たくさんの意見を出し合っていました。