文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
佐野小にある樹木
1年生、生活科の授業のようすです。
今日は、校庭をぐるっとまわりながら、樹木にネームプレートをつけました。
このプレートも、子どもたちの手作りです。
樹木の観察をしながら、近くにいる生き物探しに夢中になる1年生。
かたつむり、かまきり、バッタ・・・・・・、さまざまな生き物を見つけました。
概数の学習
4年生、算数の授業のようすです。
今日は概数について学習しました。大きな数を計算するとき、計算しやすくするためにおよその数を使います。
子どもたちは「だいたいの数がわかればいいよね」「でも、本当におよその数でいいのかな」「計算しやすくなるから概数は便利だね」と、概数のよさに気づいて発表しました。
これで大きな数も計算しやすくなりますね。
夕日がせなかをおしてくる
3年生、国語の授業のようすです。
今日は、詩「夕日がせなかをおしてくる」を読みました。
みんなが知っている歌と詩を比べながら、読みました。詩と歌とでは違うところがあることに気づく子どもたちです。
9月1日から、佐野小に新しい学習支援員さんが入りました。主に3年生を中心に、子どもたちの支援をします。
「佐野小だより10月号」で、改めて紹介いたします。
群読発表会をしたよ
2年生、国語の授業のようすです。
今日は「いろいろなあめのおと」の群読発表会をしました。
各グループごとに、1人で読むところ、2人で読むところ、3人で読むところ、4人で読むところを分担し、詩のよさが伝わるように読みました。
少し照れくさそうにしながらも、みんなで息を合わせて読みました。
初めての音読でしたが、みんなで楽しく練習することができました。
1学期中間のまとめ
5年生、算数の授業のようすです。
今日は、1学期中間のまとめの単元テストを行いました。
5年生になり、ますます抽象的な概念を要するようになってきた算数です。子どもたちは、友達と一緒に問題を解きながら、理解を深めています。
テストは、自分だけの力で解いていく大切な機会です。1つずつ積み重ねていきましょう。