文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
小数×小数
5年生、算数の授業のようすです。
今日は、小数×小数のかけ算の練習問題に取り組みました。
いつもは友達と一緒に計算方法を確認しながら解く子どもたちも、今日は自分ひとりでじっくりと取り組みました。
集中して取り組める時間も増えてきました。さすが!高学年のお兄さん、お姉さんです。
食べものの元をたどって考えよう
6年1組、理科の授業のようすです。
今日は、食べものの元をたどると、何にたどりつくのかについて考えていきました。
鮭を食べるとしたら、その前には何とつながっていくのか、遡っていくと、植物プランクトンにたどり着きました。
子どもたちは、どのようなものを食べても、同じところにたどり着くことに気づくと、驚きを隠せないようすでした。
分数÷分数の計算
6年2組、算数の授業のようすです。
今日は、分数÷分数の計算の学習に取り組みました。
子どもたちは、黒板に示された問題を、自分の力で解いていきます。
計算の方法だけではなく、その式に込められた意味まで理解しながら解こうと努めています。
難しい問題にも、意欲的に取り組む6年生です。
文化の違いを調べよう
4年生、国語の授業のようすです。
今日は、世界の国々の文化や生活の違い等について調べて、まとめていくための学習に取り組みました。
「食べものの違いを知りたいな」「世界ではどんなアニメがあるかな」「イギリスの給食はどんなメニューかな」「日本のゲームは世界でも人気があるというけど本当かな」「どんなお菓子がはやっているのかな」など、次から次へと知りたいことが挙げられました。
今日は、クラゲチャートという思考ツールを使って、意見を出し合いました。子どもたちが考えやすくなるような手立てを取り入れながら、日々の授業に取り組んでいます。
いろいろな見方で分類しよう
3年生、国語の授業のようすです。
今日は、いろいろな形で作られた絵を見ながら、それぞれの形を分類していきました。
「犬の顔は、丸い形だね」「からだの部分は、四角形だね」と、見分けていきます。
子どもたちは、絵を見ながらじっくりと考えていました。