文字
背景
行間
令和5年度学校の様子
漢字の練習をしたよ
1年生、国語の授業のようすです。
今日は、漢字の練習をしました。漢字ドリルを見ながら、漢字ノートに書きました。
書き終えると、自由帳にも練習をはじめる子どもたちです。
今日も一生懸命、学習に取り組みました。
作文を書いているよ
2年生、国語の授業のようすです。
今日は、日常のできごとを振り返り、作文を書きました。
どろだんごで遊んだこと、バッタをつかまえたこと、サッカーをしたことなど、楽しかったことを思い出して書きました。
書き始めは順調な子どもたちでしたが、途中まで書くと鉛筆が止まっていました。どのように書いていこうかと、迷っているようでした。
どんな作文が書き上がるかな。友達の作文を読むのも、楽しみですね。
長さを合わせよう
3年生、算数の授業のようすです。
今日は、2つの長さを合わせる学習に取り組みました。
子どもたちは、どんな答えになりそうかと予想を立て、それらを発表していきました。
自分の考えを、積極的に発言しながら、学びを広げ、深めていきます。
友達の考えを聞きながら、自分の考えも確かなものにしていきましょう。
多角形の内角の和を求めよう
5年1組、算数の授業のようすです。
今日は、多角形の内角の和を求めました。複数ある問題を、友達と一緒に考えたり、電子黒板を使って説明したりしました。
ひとりでは難しい問題も、友達と考えることで解くことができます。
友達とのかかわり合いを大切にしながら、学びを深めていきます。
プログラミング学習をしたよ
6年1組では、レゴマインドストームを使い、プログラミング学習を行いました。
昨年も学習したことを覚えている子どもたち。
今日は、1年前の記憶をたどりながら、プログラムを考えました。
隣の席の友達とペアになり、共に学びます。協力しながら学ぶ楽しさを感じています。
静物画を描くよ
6年2組、図画工作の授業のようすです。
ランドセルを持って歩く子どもたち。ランドセルと風景とのコントラストを考えた構図を探していました。
小学校生活を共に過ごしてきたランドセル。
印象深い絵になっていくことでしょう。
みんなに伝えよう
4年生の国語の授業の様子です。自分なりに成長したと思うことや成長のきっかけ、どんな良いことがあったのかなどを友達と伝え合いました。友達の発表を聞いて「たしかに!できるようになったよね。」とつぶやいたり、頷いたりしていました。また、「これからは、低学年のお手本になりたいです」と発表している子もいました。
昼休みのようす
3年生、昼休みのようすです。
6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に折り紙を折った3年生は、すっかりその面白さにはまってしまったようです。
昼休みには、3時間目の続きに取り組む子どもたち。
紙飛行機は、さっきよりも速くとばせるようにと工夫しています。
笑顔いっぱいの3年生です。
今日は国語の単元テストです!
5年生の教室では、国語の単元テストが行われていました。
これまでの学習の成果を発揮するときです。
子どもたちは、とても落ち着いて問題に取り組むことができました。
このようにじっくり取り組む時間も、とても大切ですね。
百人一首をしたよ
4年生が、3年生を招いて百人一首をしました。
上の句が読まれると、取り札をみつめる子どもたち。
下の句が読まれると、一生懸命に札を探します。
「はい!」「あった!」と、大きな声をあげて札をとります。
初めて百人一首をした3年生は、4年生の技に「すごいな!」「札をすぐとれてうらやましいな!」と、憧れの眼差しです。
3.4年生とも、とても楽しく学習することができました。