文字
背景
行間
カテゴリ:学校より
よい冬休みをお過ごしください
明日から冬季休業に入ります。
下校時には、上級生が下級生を並ばせてくれるようすも見られました。
さすがさのっ子です!
年末年始でわくわくすることも多くありますが、安全に気をつけて過ごしてくださいね。
お家のお手伝いをして、楽しい時間を過ごしてください。
寒い日が続いているので、健康には十分留意してくださいね。
さのっ子のみなさん、よい冬休みを過ごしてくだいね!
冬休み前朝会
冬休み前朝会を、Teamsを使い行いました。
校長からのお話、生活についてのお話がありました。
子どもたちにとって、楽しいことがたくさんある冬休み。安全気をつけてすごしてくださいね。
元気に登校しました!
冬休み前最終日、今日も元気に登校してきたさのっ子たちです。
寒さに負けず、今日も1日過ごしましょう!
ガチャガチャ!?
昼休みになると、図書室に集まって作業を進めている6年生の図書委員。
段ボール箱を切ったり、ガムテープで貼ったりしていましたが、今日はペットボトルを切って、回していました!
なんと、読書旬間に向けて、ガチャガチャを作っている最中とのことです。
さのっ子のみなさん、1月下旬に行われる読書旬間では、本を借りるとガチャガチャができる!(予定です)
図書委員の6年生のアイディアと行動力に、感動です!
リクエスト献立最終日です
給食週間最終日の献立は、とりの唐揚げとクリスマスケーキでした!
さのっ子たちに大人気のメニューです。
この1週間、給食に関するクイズや情報を伝えてくれた放送委員会のみなさん、ありがとうございました。
給食や食材のさまざまなことがわかりました。
今日も、おいしい給食をいただきました。栄養士、調理士のみなさま、ありがとうございました。
大人気のポテトフライ
今日のリクエスト献立は、みんなが大好きポテトフライ!
昼の放送では、じゃがいもの栄養などについても説明がありました。
今日ももりもり食べる子どもたちです。
さのっ子は、ご飯もおかずもよく食べます!明日のリクエスト献立は、何かな?
楽しみですね!
ジンタ号が来校しました
今日は、ジンタ号来校日でした。
借りていた本を返却し、新しい本を選ぶ子どもたち。
今日は、どんな本を選んだのかな?
冬休みに入ったら、じっくりと読めるといいですね!
給食週間です
今週は、給食週間です。
今日は、リクエスト献立!ごはん部門1位(56票)のカレーを、おいしくいただきました。
大根やブロッコリーが入った冬野菜カレーで、心もからだもぽかぽかです。
今日もおいしい給食をありがとうございました。
フラワー・ブラボー・コンクールの賞状が届きました
前期園芸委員会のみなさんで取り組んだフラワー・ブラボー・コンクール。
佐野小は、奨励賞を受賞しました!
校長室に集まり、校長から前期委員長に賞状が渡されました。
毎日の水やり、雑草取り等、日々のお世話をありがとうございました。
さのっ子タイム
今日の昼休みは、さのっ子タイムでした。
赤、青、黄色チームに分かれて、ドッジボールやバナナおになどを楽しみました。
運動場や体育館には、さのっ子たちの元気な声が広がります。
今日も、6年生のリードにより楽しい会となりました。