学校の様子

令和6年度 学校の様子

キラキラ どんなおもちゃにしようかな。(2年生)

2年生生活科「うごくうごく わたしのおもちゃ」の授業の様子です。自分が作りたいおもちゃを想像して、おもちゃにどんあものが必要かを考えて、いろいろ試しながらおもちゃを作りました。作ってみたおもちゃをタブレット型端末を活用して、動画にとって研究している子もいました。自分が思い描いたおもちゃになるよう一生懸命工夫して作っていました。

美術・図工 ぱくぱっくん!!(1年生)

1年生図画工作の授業の様子です。紙コップや紙袋などを使って、パックン人形を作りました。子どもたちは、実際に動かしてみたり、材料を組み合わせるなどの工夫をしたりと、いろいろと考えてオリジナルぱくぱっくんを作りました。自分が作ったぱくぱっくんをタブレット型端末で写真を撮りました。最後には、電子黒板に自分の作品を映し出し、工夫したところの発表会を行いました。

会議・研修 防災について(4年生出前授業)

三島市役所危機管理課の方を講師に招き、三島市総合防災マップを活用し、三島市全体の地震ハザードマップや坂地区の土砂災害のハザードマップなどの話をしていただきました。また、東日本大震災の映像などを見て、災害が起きるとどのくらいの被害が起きてしまうのか、またそのためにどんなことを準備しておくことが大切かなどの話もしていただきました。最後は、坂公民館にある防災倉庫の中も見せていただきました。倉庫の中には、たくさんの防災グッズがあることに驚きました。

 

会議・研修 農業について(5年生出前授業)

5年生の出前授業の様子です。「水耕栽培」のよさなどについてお話をいただきました。室内で育てることで、害虫がつかないので、無農薬で育てることができる良さなどについて教えていただきました。種をまいてから、少しずつ大きくなっていき、定植していく様子も動画で見せていただきました。農業は多種多様な分野があり、「安全・安心」を第一に取り組んでいることを学びました。

キラキラ きれいな演技をめざして(6年生)

6年生体育「マット運動」の授業の様子です。レベルアップの技に挑戦しようということで、側方倒立回転やロンダート、伸膝前転や伸膝後転などの技に取り組みました。いろいろな技に挑戦して、組み合わせ技を考えます。マットの発表会に向けて、1つでも多くの技ができるようにがんばっています。