学校の様子

令和6年度学校の様子

携帯端末 2年生:スイミーの気持ち(国語)

国語の「スイミー」の学習で、スイミーの気持ちを、タブレット型端末上の思考ツールの一つである「ハート♡」に色を塗って表現していました。なぜそのように色を塗ったのか、一人一人が根拠をもっていました。個別の取組を終えた後は、友達との交流です。自分の表した「ハート♡」を対話しながら説明し、学びを深めていました。終始、主体的で夢中になって学習している子供たちでした。

 

学校 授業の様子

左の写真は、1年生がタブレット型端末を有効活用して、算数の復習をしているところです。一人一人が自分のペースで問題に取り組むことができます。個別最適な学びを実現していました。

中の写真は、2年生の外国語(英語)学習の様子です。1年生と2年生は、年間3回の外国語学習があります。その第1回目でした。ゲーム「ジャンケン列車」を通して、外国語(英語)に親しんでいました。

右の写真は、6年生が学年園の整備をしていました。雑草の除去作業をみんなで協力して行いました。

王冠 6年生:こころの劇場

一般財団法人舞台芸術センターと劇団四季が、日本全国の子供たちに舞台を通じて生命の大切さ、人を思いやる心、信じ合う喜び等、人が生きていく上で大切なことを語りかけるプロジェクトです。三島市には10年以上来ていただいています。

本校の6年生は、路線バスを利用して三島市民文化会館(ゆうゆうホール)に向かいました。大会議室で持参したお弁当をいただいた後、ミュージカル「エルコスの祈り」を堪能しました。錦田小の6年生は鑑賞態度がとっても良く、ミュージカルを純粋に楽しんでいる様子が見られました。

3年 プール開き

プールのシーズンが始まりました。3年生が早速プール開きを行いました。プールでの約束事を全員で確認した後、歩いたり、潜ったり、浮いたりと楽しんでいました。これから梅雨の時期に入りますが、天気のよい日には子供たちの元気な声がプールから聞こえてきます。

  

5年 田植え体験

錦田小PTCA委員長の髙橋様の田んぼで田植え体験をさせていただきました。ほとんどの子供たちが初めての体験で、恐る恐る田んぼに入っていきました。一列に並んで、苗を植える目印の縄に沿って植えていきました。保護者の皆様、PTCA学習支援の皆様がボランティアで多数参加してくださり、子供たちのサポートをしていただきました。高橋様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

  

歯科検診

1年生、4年生、なかよし学級の歯科検診が行われました。学校では、内科検診、耳鼻科検診のほか、心臓検査なども行われます。健康は、健やかな成長に欠かせません。健康第一で過ごしましょう。

避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。一次避難で素早く身を守り、二次避難で運動場へ移動しました。校長先生からは、「訓練を真面目に行う重要さ」「様々な場面を想定し、避難行動を考えておく大切さ」について、話がありました。

「もし、下校をしている時に地震が起きたら…」

「もし、一人で留守番をしている時に地震が起きたら…」

「家の一時避難場所は、どこ?」

御家庭でも、ぜひ、お子様と話をしてください。

運動会④

 

4年「走れ!起こせ!錦田旋風!!」上手にスピードをコントロールし、コーンを回転!

 

5年「竹取物語」スピードで取るか、力で取るか、学級対抗の勝負!

 

6年「錦田ソーラン2024」はっぴ姿の勇ましい6年生が力一杯踊りました!

  

 

今年度の優勝は青組!どのチームも僅差でした!!

保護者の皆様、地域の皆様、本校運動会にご協力いただきありがとうございました。

運動会③

 

3年「力を合わせてころがせ!大玉!!」自分の背より大きな玉をチームワークで上手にコントロール!

  

1年「チェッコリ玉入れ」軽快なダンスの後には、かごをめがけて一生懸命玉を投げていました!

 

2年「ついて・くぐって・とんでダッシュ」いくつものチャレンジを乗り越え、ゴールイン!

運動会②

 

5年「光る君へバトンタッチ!」スタートからゴールまで絆をつないだリレー!

 

4年「Let's サンバ!」運動場いっぱいに広がったサンバのリズム!

 

6年「学級対抗リレー~I ・D・A・T・E・Nスプリンターズ~」力強い走りは観客を魅了しました!

運動会①

昨夜の雨で早朝はグラウンドの一部にぬかるみがありましたが、教職員で整地をし、無事に運動会が開催できました。

  

 

スローガン「一致団結!楽しく全力な運動会!」のもと、令和6年度運動会がスタートしました。

 

3年「全力ダッシュ!100m」コーナーを駆け抜ける姿がかっこよかった!

 

2年「だるまさんはころばない」だるまが転んでしまっても、急いで立て直す素晴らしいチームワーク!

運動会準備

子供たちは4時間授業で下校し、午後は教職員で運動会準備を行いました。雨が上がり、運動場にはラインがひかれました。明日は、晴れて気温が上がる予報です。暑さに気を付けてがんばりましょう!

  

運動会係会

土曜日の運動会に向け、係会を行いました。各係ごとに実際に運動場で準備物や動きを確認していました。6年生が係を担当し、縁の下の力持ちになって運動会を支えます。雨が多い時期に入ってきたので、予定どおり運動会が開催できることを祈るばかりです。

  

 

5年外国語 誕生日

1月から12月を英語で何というかを学び、「When's your birthday?」という表現を使い、誕生日を尋ね合う活動を行っていました。できるだけ多くの誕生月を見つけられるように、ペアを次々にかえてインタビューをしていました。

  

 

3年図工 ステンシル版画

ステンシル版画に取り組んでいて、どのような絵を表そうか子供たちは考えていました。カッターナイフで切り抜くという作業を行うため、どのように紙を残していくかを工夫していました。切った紙がばらばらにならないように頭を使って下絵を描いていました。

  

プール清掃に向けて

5月25日(土)にPTA企画のボランティアによるプール清掃を行います。そのため、現在、水を抜いた状態です。今日は、高圧洗浄機で事前の清掃をしました。昨年度は悪天候により中止になり、教職員で清掃をしました。週末の天気はよさそうなので、今年度は予定どおりできそうです。ボランティアの皆様、お力添えのほどよろしくお願いします。

読み聞かせ

朝の活動の時間に1年生と2年1組で読み聞かせを行いました。子供たちは、じっと本の絵を見たり、声を出して反応したり、ボランティアの皆さんのお話の世界にひきこまれていました。

読み聞かせボランティアや図書館整備など、子供たちの読書に関わるボランティアを募集しています。また、スクールガード、環境整備、学習支援の各ボランティアも募集しています。興味のある方、見学をしてみたい方は、錦田小までご連絡ください。

  

5年図工「社会を明るくする運動ポスター」

明るい社会、平和な世の中を目指すためのイメージを具現化し、呼びかけの言葉を入れてポスターづくりを進めていました。作り手のメッセージが伝わるように、風景画よりはっきりとした色合いにするなど工夫が見られました。完成までもう少し時間がかかりそうですが、力作が楽しみです。

  

初めての参観会・懇談会

今年度初めての参観会・懇談会を開催しました。低学年の教室からは元気な声が廊下まで聞こえてきました。中学年や高学年では、グループで話し合ったり、じっくりと考えている様子が見られました。まだまだ1年間が始まったばかりではありますが、子供たちの頑張っている姿を保護者の皆様に見ていただけたのではと思います。懇談会では、はじめにPTA役員より活動の紹介やPTA活動への協力依頼がオンラインで各教室へ配信されました。その後、保護者の皆様との懇談の時間にさせていただきました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

 

ロメインレタス贈呈式

生産者の「箱根西麓のうみんず」様より、ロメインレタスの贈呈があり、給食委員会の6年生が錦田小学校を代表して受け取りました。学校給食をとおして、のうみんずの野菜を知ってもらいたい、家庭でも箱根西麓野菜について話をしてもらいたいなどの思いを話していただきました。明日の給食で、ロメインレタスサラダとして子供たちに提供されます。地元のおいしい箱根西麓野菜、とっても楽しみですね。