ブログ

カテゴリ:6年生

算数科

算数は、「比例と反比例」の学習をしています。比例の関係を式にあらわそうという学習課題に取り組んでいました。意欲満々の6年3組でした。

レゴマインドストーム

6年生の理科でプログラミングの学習があります。レゴマインドストームを使い、学習に取り組みました。自分の思い通りに動くように、何度も試行錯誤を繰り返しました。

社会科

6年生の教室前のワークスペースには、「古事記を読んで、国学を知ろう」というコーナーが設置されています。江戸時代の文化について、6年生の子どもたちに触れてほしいと思い図書も並べてあります。「古事記」「風土記」「くにのはじまり」「やまたのおろち」等、ぜひ手に取って読んで欲しいです。

知識と想像力を生かした学習

国語の授業です。和気あいあいと各班で話し合いが進んでいました。「連詩」の学習活動です。教科書の例を参考に、第一詩、第二詩、第三詩…と分担を決めて分析していました。知識と想像力が試される学習ですね。

家庭科

6年3組が「じゃがいもを使った調理」を行いました。芽を取ったり、皮をむいたり、真剣に包丁を使って取り組んでいました。茹でたじゃがいもは、塩やバターで美味しく食べました。

外国語科

カレーライスにどのような食材があって、生産地はどこなのかを表すカード作りを行いました。「Beef from Hokkaido.」「Rice from Niigata.」などの文章を作りました。

書写

あまりに静かなので特別教室での授業なのかと思ったら、書写の授業中でした。手本の字形を見ながら、とめ・はね・はらいに気を付け集中して書く姿が見られました。

調理実習

今日は6-2の調理実習でした。じゃがいもの皮を包丁でむいて、茹でます。普段、体験したことがない子からは、「こわい…。」「手を切りそう…」とやや弱気な発言が聞こえてきました。包丁の扱いに慣れている子が、隣でアドバイスをしていました。

音楽の授業です

校歌の練習です。ここ数年コロナ禍で集会等が減り、それに併せて校歌を全体で歌う機会も減り、寂しい思いがあります。校歌を歌う機会をぜひ大切にしていきたいですね。

英語の授業です

ライアン先生との英語の授業です。食べたいものを注文する英語表現を、英語の歌を通して練習していました。聞き取った内容への質問に、意欲的に答える姿がありました。