文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
ボランティアの方の指導を受けて
ミシンを使った裁縫の学習でした。積極的に製作に取り組んでいました。ボランティアの方の直接指導を受け、すぐに上達が見られました。子どもたちの学びには地域の方の協力が欠かせません。本当にありがとうございます。
理科
「流れる水のはたらき」の実験の様子です。川の上流から下流に流れていく間に、石の形が丸くなってくる様子を、オアシスを使って実験していました。子どもたちから、「おおっ!」「あ、形が丸くなってきている!」など歓声が上がりました。
中郷小のシンボルマークを紹介しよう
「中郷小のシンボルマークは何でしょうか?」という質問に、子どもたちは「やっぱりちびっこ広場かな。」「運動場の桜がきれいだね。」「ピラネットもシンボルだと思う。」いろいろな意見が出ました。意見をもとに、読み手に分かりやすく紹介する文章を考えていきます。どのような紹介文になるか楽しみです。
家庭科
5年生は、実習でエプロン作りに入りました。今日は、縫い代の部分をアイロンを使って処理しました。
算数科
算数の学習の様子です。それぞれ自分のペースに合わせて学習を進めていました。
国語科
「どう考える?この投書」の学習の様子です。教科書の例文を読み取り、その内容に関して、自分なりの主張文を書きます。「はじめ」「中」「終わり」の段落に分けて主張文を書き進めていました。
鑑賞を技能に生かす
歌唱(合唱)の授業です。中学生や大人の合唱の動画を真剣な眼差しで見ます。声や表情を見て「すごい」「上手だ」というつぶやきが聞こえてきました。その後、パートに分かれて実際に練習してみました。
総合学習
1学期から育てていたバケツ稲がこんなに大きくなりました。今日は、待ちに待った稲刈りです。どれくらいの量になったのか、楽しみながら取っています。
針金アート
図工の授業で、針金とモールを使ってアートを制作しています。針金を曲げたり、巻き付けたりして、立体作品を作っていました。お花とちょうちょ、ブランコ、大きなロボット、ピアノなどなど・・・、完成がとても楽しみです。
家庭科
5年生は、直線縫いの学習を兼ねて、白いタオルを使って雑巾作りをしています。この雑巾は12月12日からの「給食週間」において、調理員さん方にプレゼントとして渡します。タブレットに手順が書いてあるので、それを見ながら進めていました。