学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

明日は373フェスティバルです!(1)

 明日は373フェスティバルです。3年生以上が、学級ごと「お店」を出します。子供たちが心待ちにしてきた行事です。これまで少しずつ準備を進めてきましたが、各教室での前日準備の様子をのぞいていきたいと思います。

授業の様子(1年生)

 左の写真は、1年生がチューリップの球根とパンジーの苗を、鉢に植えているところです。春には、チューリップとパンジーの、見事なコラボレーションが見られることでしょう。
 真ん中の写真は、体育で「ドッチビー」をやっているところです。思いっきり楽しんでいました。
 右の写真は、澄み渡る青空のもと、縄跳びに励んでいました。技のスキルアップのために一生懸命頑張っていました。 

授業の様子

 左の写真は4年生の体育の様子です。快晴のもと、自己目標に向かって持久走をしていました。
 真ん中の写真は、4-7組の「書き初め」の様子です。みんな気持ちを集中させて一生懸命に取り組んでいました。
 右の写真は、社会科のまとめを、Forms(フォームズ)を活用して「クイズ形式」にしていました。協働で取り組む姿が見られました。

三島甘藷の日

 今日は、「三島甘藷の日」とのことです。JAから寄付していただいた三島甘藷を大学いもとし、子供たちの給食のメニューとなりました。JAの方にも来ていただき、取材もありました。「大学いも、好きだから最後に食べる」と言っている子もいました。
 さつまいもがおいしい季節となりました。いろいろな料理にして食べてみたいです。