学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
概要
本校は市のほぼ中央に位置し、三島で一番古い小学校です。学区北部は旧東海道沿いの商店街を中心にする古い伝統をもつ市街地で、南部は旧農業地域の面影を残しつつ、住宅地や郊外型商業地になっています。
地域や保護者には卒業生も多く、学校に愛着を持ち、協力的です。
校庭にある築山『ちから山』は学校のシンボルであり、本校の子どものめざす姿の頭文字にもなっています。
ちえがある子
からだをきたえる子
やさしい子
まえむきな子
児童は学校教育目標『ともに夢をかなえる子』を目指し、素直で節度ある学校生活を送っています。
アクセスマップ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
検索
アクセスカウンター
1
7
8
8
7
0
6