学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
日頃より本校の教育活動に御理解・御協力ありがとうございます。今年は創立150周年を迎えた記念の年でもありました。コロナウイルス感染がまだまだおさまらない日々ですが、記念式典も無事終えることができました。来年も今年以上によい年となるよう職員一同、子供たちの笑顔のために励んで参ります。
よいお年をお迎えください。
コロナウイルス対応はこちらです
三島市生涯学習課から連絡がありましたので、お知らせいたします。
昨日お子様を通じて配付させていただきました、三島市青少年相談室広報紙「せせらぎ」(令和4年度版)に
記載の電話番号に誤りがありました。
055-983-0866とありますが、正しくは「055-983-0886」です。
訂正して、お詫び申し上げます。
御迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ありません。
せせらぎ(訂正版)
1・2年生も大掃除。机の中、机の脚ときれいにしています。学校中がきれいになります!!
朝、冬休み前集会をオンラインで行いました。最初に校長先生からの話がありました。「自分にはよいところはありますか?」という校長先生からの投げかけがありました。日本人の高校生年代だと、「自分のよいところがある」と答えている子が48%とのことです。他の国ですと、80%も超えていると。
8日間と例年よりは短い冬休みですが、自分のよいところは何かな?と見つめる時間もとれるとよいかもしれません。また、御家庭で子供のよいところ、頑張っているところ、頑張ったところを子供に伝えることもよろしくお願いします。
体育の授業では、どの学年も持久走に取り組んでいました。今日の授業でもいくつかの学年が持久走を行っていました。時間走に取り組んでいます。決められた時間でどれだけの距離を走ることができるのかを自分の記録と戦っています。最初の頃に比べ、ずいぶんと長い距離を走ることができるようになった子が多くなりました。先生も一緒に走っています。先生も前よりたくさん走ることができるようになったとのことです。
三島市教育委員会より、以下の案内が発出されました。御理解と御協力をよろしくお願いします。
歳晩の候、保護者の皆様におかれましては、学校の教育活動に御理解と御協力を賜り感謝申し上げます。
さて、12月23日現在、静岡県の新型コロナウイルスの感染状況は「国評価レベル3(医療負荷増大期)」と発表されました。併せて、「医療ひっ迫警報」「感染再拡大警報」が発令されています。
市内児童生徒の感染報告も12月に入り増加傾向にあります。また、この冬は季節性インフルエンザの流行も懸念されています。
冬季休業終了後の学校の教育活動及び、感染症拡大を予防するための取組については、別添ファイルとして添付いたしました。
学校の教育活動を継続していくために、保護者の皆様の御理解と御協力のほど、よろしくお願いします。
お知らせ
今朝の富士山です。4階から眺めると真っ白な雪に覆われておりました。
冬の富士山もまた素敵です。残り二日間、がんばります。
今日は「クリスマス給食」です。もみのきハンバーグにケーキ、クリスマスです。昨日は、冬至のためかぼちゃコロッケでした。給食でも季節を感じています。
内閣官房孤独・孤立対策担当室からお知らせがありました。
「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」(R4.12/28(AM9:00)~R5.1/4(AM9:00)を設置し、一人で悩みを抱えるのではなく、悩みを話せる場を設定しているとのことです。
お知らせ
明日は373フェスティバルです。3年生以上が、学級ごと「お店」を出します。子供たちが心待ちにしてきた行事です。これまで少しずつ準備を進めてきましたが、各教室での前日準備の様子をのぞいていきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |