学校長の窓

学校長からのお話を掲載しています

間もなく冬休み!!

   2学期の締めくくり、間もなく冬休み▼
 12月25日(火)は2学期終業式です。そして、年末年始の冬季休業に入ります。生徒の皆さんにとって、この2学期はどんな学期だったでしょうか?
 2学期を振り返ってみますと、日ごろの学校生活において、生徒の皆さんが授業や部活動、学校行事などに真剣に取り組み、着実に成果をあげることができたと思います。
 特に、「運動会」や「聖が丘祭」などの学校行事では、生徒会を中心によくまとまり、各学級の団結も強くなりました。『この学級でよかった』という帰属意識が高まったことと思います。
 また、部活動では、日々の真剣な活動により、大きな成果を挙げました。郡市新人大会では サッカー部の優勝、バドミントン部女子団体の優勝、卓球部は男子が優勝し女子は4位、そして 県新人大会では卓球部が男女とも準優勝という活躍をしました。
 さらに、文化面でも、吹奏楽部と特設合唱部が県音楽祭中央祭への出場し、郡市英語スピーチコンテストで上位入賞し、県英語スピーチコンテストに1名が出場しました。
 今学期の成果と課題を確認し、有意義な冬休みになることと、2019年が生徒の皆さんにとって素晴らしい年になることを心から願っています。良い新年をお迎えください。特に3年生は1月4日から私立高校の入試が始まります。準備をしっかりして臨んでください。
 平成31年1月8日(火)の始業式に、元気な姿の生徒の皆さんに会えることを、益子中学校の全職員は楽しみにしています。

芳賀郡市新人陸上競技大会で男女総合準優勝


 ☆9月20日(木)真岡市総合運動公園陸上競技場で行われた芳賀郡市新人陸上競技大会で、益子中学校1・2年生がよく頑張りました。その結果、男女総合で市貝中学校に次いで準優勝になりました。
 結果は下記のとおりです。
              記
 ○ 男女総合  準優勝、 ○男子総合 第3位
 ○ 女子総合  準優勝、 ○2年男子 優勝
 なお、県大会に出場する上位2位まで(リレーは3位まで)の種目は以下のとおりです。
  (1)2年男子3000m 1位   9'19"45(大会新)  
     2年男子1500m 1位   4'21"64
  (2)2年男子800m   2位   2'13"63
  (3)2年男子110mH 2位     17"40
     2年男子走幅跳  1位     5m57
  (4)1年女子100mH 2位    19"03
  (5)2年女子800m   2位   2'27"00
  (6)2年男子4×100mリレー3位で県大会出場 48"23
     
   短期間・短時間の練習でしたが、よく頑張りました。  

 

秋季大運動会、大いに盛り上がる!!

  平成30年9月8日(土)、予定どおり秋季大運動会が行われました。
 朝5時頃から並んで待ったいた保護者の皆様が、朝6時の花火合図で、一斉に応援場所の確保をしました。ルールを確実に守ってくださいました。この整然とした動きは、益子中学校保護者の伝統になっています。毎年運動会の日も、朝から清々しい気持ちでスタートができます。生徒共々、保護者や地域の皆様の協力的な姿には頭が下がります。誠にありがとうございます。
 
 今年の運動会のスローガンは、
『今こそ目覚めよ 聖心魂 光り輝け 益中星!』です。  
  全校生徒が、元気いっぱいに練習に取り組んでいます。今年3年目となる全生徒による『益中ソーラン』では、オレンジ色の法被(はっぴ)を全校生徒が身につけ、本気で踊りました。
 また、各学年が3学級ずつ揃い、色別の縦割り対抗の得点争いも行ったので、他学年の同じ色を応援するという盛り上がりもありました。各クラスとも、大縄跳びや各種リレーなどに、心を一つに団結して競技しました。
 地域保護者の皆様には、早朝より御声援や励ましをいただきありがとうございました。 地域保護者の皆様には、早朝より御声援や励ましをいただきありがとうございました。

郡市総体陸上競技大会で好成績


☆☆芳賀郡市総合体育大会 陸上競技大会☆☆
 男女総合第3位、男子総合準優勝、女子総合第3位、2年男・女共に優勝
  7月10日(火)真岡市総合運動公園陸上競技場において、芳賀郡市総合体育大会陸上競 技大会が行われました。
  最初の種目、2年男子3000mで長岡蓮人さんが優勝し、幸先良くスタートしました。その勢いを継続し、多くの種目で入賞者が生まれ、総合3位、男子準優勝、女子3位、2年男女とも優勝という好成績を収めました。21日から始まる、郡市総体各種大会でも、益子中の各部が大いに 活躍することを期待しています。
 

朝会講話  『藤根善治』の話


    益子の聖人・・・たきぎ様『藤根善治』の話
                                      
 江戸時代、下野国芳賀郡の益子、七井、清水、生田目、上大羽、栗生、深沢の7か村は、黒羽城主大関候の治める土地であり、下の庄と言われた。益子村に陣屋があり、黒羽藩から役人が派遣され一切の政事を司っていた。したがって年貢も、毎年江戸の黒羽藩屋敷に送られた。

 1728年(享保13年)の大凶作は益子村を含むこの地域も襲った。そのため、領民は年貢米を納めるのを先延ばししてもらおうとしたが、薪(たきぎ)で納めるように言われ、その代わり平年の倍増の納入を要求された。領民の生活はひじょうに苦しく困ってしまった。
 さらに大変なことに、次の年もまた凶作に襲われ、領民はどうしようもない困窮の状況に陥ってしまった。

 そこで領民は、薪(たきぎ)年貢を半減してもらえるよう強く願ったが許されなかった。この時、益子村の藤根善治という人は、寝食を忘れて難民の救助に心を砕いた。しかし、苦しさは変わらず、我慢できなくなった領民が一揆を起こそうという形勢に入った。この領民の行動をやめるよう説得し、藤根善治は7か村の代表となって黒羽に赴き、領民の窮状と代官の暴政等を強く訴えた。

 これにより、訴えが聞き届けられ、薪年貢は半減納入を許された。領民は負担が軽くなり、助かった。しかし、代官の謀略(ぼうりゃく)により、一揆の頭領、訴え者の代表ということで重罪として捉えられ、1730年(享保15年)2月16日、斬罪を仰せつけられ、妻子もろとも処刑された。その首は、益子町の内町にさらされたという。領民は悲しみ慟哭(どうこく)した。その後、正宗寺(益子中の南東に隣接する寺)に埋葬された。

 今も益子中学校の正宗寺に石碑がある。
 益子中の建っているところは、聖が丘という。聖とは立派な人という意味であるが、藤根善治を思い浮かべることができる。人のために命がけで年貢の軽減を訴えた藤根善治の生き方には、現在の我々も大いに考えさせられる。
 人は、自分のために生きることが大切だが、誰か人のために生きることは、さらに素晴らしい生き方だと思う。
 今年は『ふるさと学習』に力を入れていく。その手始めとして、益子の聖人、藤根善治を紹介した。
 益子中の生徒には、「利他に生きる(人のために生きる)」という精神が宿っているかもしれない。その生き方を考えてほしい。

生徒会総会で新たな活動を決議


☆生徒総会実施☆5月2日(水)
    生徒総会が行われました。今年度の生徒会スロー  ガンは
『聖心魂~輝け益中星~』です。
 新たな取組として、
    ①クラスの交流を深めるためにスマイルデーの回数を増やすこと
    ②奉仕活動として、学校内外の清掃活動の強化を 図ること、
  ③運動会の表彰に、各学年の表彰に加え、総合表彰を導入して、学校全体で楽しめる運動会にすること、などが決議されました。
 益中生徒会は今年も充実しそうです。自主的自発的な活動になっている益子中学校生徒会に、頼もしさを感じています。

新学期スタート


☆平成30年度がスタートしました。よろしくお願いいたします。
  ~教職員の転出入をお知らせいたします! ~
  4月の定期異動により、8名の教職員が転出し、7名が転入しました。職員一同、力を合わせて教育活動にあたりますので、昨年度同様、保護者の皆様・地域の皆様の御協力をお願いいたします。
  退職・転出した教職員                 転入した教職員
1 清田 光子  教諭  定年退職(七井中へ)    1 箕輪 良行  教諭 七井中学校より
2 篠﨑 正志 教諭  中村中学校へ       2 関本みどり 教諭 芳賀中学校より
3 柴山 孝子 教諭   芳賀中学校へ      3 伊藤 理奈  学校栄養士 新規採用
4 七井 幸恵 教諭  芳賀中学校へ       4 矢野裕美子 講師 中村中学校より
5 津久井 侑 講師  田野中学校へ       5 グネ 宏美  講師 真岡中学校より
6 押坂 優汰  講師   芳賀中学校へ        6 三木みちる 講師 新規採用
7 秋山 裕美 講師  退職           7 櫻井津賀子 県学校支援非常勤講師
8 矢野 久乃  学校栄養士 芳賀北小学校へ


   平成30年度の職員構成は以下のとおりです。
 今年度も、教職員一同、力を合わせて頑張りますので、保護者の皆様、地域の皆様の御支援・御協力の程よろしくお願いいたします。(下線は新任者)


校   長   三田   進      第1学年主任   関本みどり(音楽)
教   頭   関戸  康雄(保・社)     1組担任・副主任  上野  祐子(国語)
教務主任    箕輪  良行(理科)    2組担任      藤田  春彦(保体)
生徒指導主事  宮下  博幸(理科)    3組担任      植木  宏美(技・数)
3年5組担任        杉田  綾子(国語)               副担任                   名児耶浩和(美術)
3年6組担任        植木  一憲(保体)               3年7組担任            矢野裕美子(保体) 
第2学年主任・1組担任 塚田  浩久(社会)      3年5・6・7組副担 三木みちる(保健)
2組担任      小林友加里(数学)  3年5・6・7組担当学習指導助手
3 組担任副主任    髙田克行(理科)           佐藤 久代
2学年副担任       グネ  宏美(英語)

第3学年主任  小林 厚也(体)   学習指導主任・副担任 赤羽  治男(国語)
1組担任・副主任  中野   則幸(数学)                    養護助教諭    東瀬ちひろ  
2組担任     赤荻さやか(英語)                    事務長                上野  政之
3組担任             笠井めぐみ(保体)                    町職員                横田利美男
 進路指導主事・副担任                                      学校栄養士         伊藤 理奈
                           大関  信英(社会)                      ALT                アン・エリザベス・シーバー
                                                                           非常勤講師         櫻井津賀子

                                                                           スクールカウンセラー         柳田ゆかり
                                                                           非常勤講師(陶芸) 阿部  智也         
                                                                
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

      平成30年度第1学期がスタート!
    新任式4月6日(金)に実施!
 4月9日(月)に、第1学期始業式を行いました。
 平成30年4月1日付で益子ハナミズキの開花とともに、新年度がスタートしました。明中学校に転入された先生方の新るく、引き締まった生徒たちの表情から、進級の喜びと新た任式が行
な決意を伺うことができました。平成30年度の益子中学校われましの生徒の意欲の高まりを強く感じました。
た。着任 校長式辞では、校訓である『聖心』(優れた人を目指して日された7々努力すること)で、「明るいあいさつや返事」、「向上心をも名の先生ち努力すること」、「相手を思いやる温かな心で過ごし、明る方と生徒く楽しい中学校生活を送ること」を話しました。
の顔合わ 生徒代表の所感発表では、3年の小野頼可さんが「3年生としての自覚をもち、学習と部活動を両立し、進路実現のため精一杯努力しますと、力強く発表しました。
 今年度の益子中学校の合言葉は、「聖心で 活気あふれる 益子中」で頑張ります。

充実の2学期が終了、明日から冬休み!!


12月25日(月)は2学期終業式です。そして、明日から年末年始の冬季休業に入ります。
 生徒の皆さんにとりまして、この2学期はどんな学期だったでしょうか?
 益子中学校としては、充実した学期だったと思います。
 なぜならば、日ごろの学校生活において、生徒の皆さんが授業や部活動、学校行事などに真剣に取り組み、着実に成果をあげることができたからです。
 特に、「運動会」や「聖が丘祭」などの学校行事では、生徒会を中心によくまとまり、各学級の団結も強くなりました。『この学級でよかった』という帰属意識が高まったことと思います。
 また、部活動では、日々の真剣な活動により、大きな成果を挙げました。郡市新人大会や県新人大会での活躍、また、特設駅伝部が男女アベック県大会出場、そして男子が関東駅伝大会に出場しました。
 さらに、文化面でも、吹奏楽部の県音楽祭中央祭への出場、高円宮杯中学生英語弁論大会 中央大会出場と県英語スピーチコンテストへの出場などがありました。
 今学期の成果と課題を確認し、有意義な冬休みになることと生徒の皆さんにとって、2018 年が素晴らしい年になることを心から願っています。

県駅伝競走大会で男女とも入賞、男子は関東大会へ


 県駅伝大会で女子8位、男子は4位で関東出場権獲得
 11月11日(日)に那須野が原公園で行われた栃木県中学校駅伝競走大会で、男子が4位、女子も8位と、男女とも入賞を果たしました。なお、男子は、4位までに与えられる関東大会の出場権を得ました。関東大会は、12月3日(日)に群馬県前橋市で行われます。健闘を祈ります。
 男子は、1区がトップと1秒差で襷を渡し、2区では先頭に立ちました。3区でも先頭をキープし、4区も2位以下を引き離しました。5区で3位になりましたが、6区のアンカーも粘り強く走り抜き、見事4位でゴールしました。
 女子のレースは、1区で16位と粘り、2区に襷を渡しました。2区以降は各区間で2つずつ順位を上げていき、10位で襷を受けた5区のアンカーも、息の詰まるような8位争いを展開し、ラスト200mで8位に上がってゴールし、見事、入賞を果たしました。
 男女とも見事なレースをしました。夏の暑い時期から練習をしてきた駅伝のメンバーたちの頑張りを褒めてあげたいと思います。男子は、関東大会があります。関東の舞台でも、大いに実力を発揮してほしいと思います。
 応援してくださいました、保護者の皆様、町長様はじめ町教育委員会の皆様にお感謝をいたします。関東大会でも、益子中の生徒が活躍してくれることを期待しています。         

英語弁論大会で県最優秀賞受賞


   3年生の儀間かすみさん;益子中で史上初の最優秀賞!!
  高円宮杯、英語弁論大会栃木県大会
  10月6日(金)に行われた高円宮杯第69回全日本中学校英語弁論大会栃木県大会で3年生の儀間かすみさんが見事、栃木県最優秀賞に輝きました。
  11月22日(水)に東京で開催される中央大会に栃木県県代表として出場します。

 芳賀地区英語スピーチコンテストでも、3名が素晴らしい成績
 10月19日に行われた芳賀地区英語スピーチコンテストでも、益子中の3名が好 成績を収めました。
 1年生の上野陽日さんと3年生の田代沙羅さんが共に2位で県大会出場、2年生の 仲野美羽さんが3位という素晴らしい成績でした。「聖が丘祭」の午前の発表部門でも、英語スピーチの発表があります。