今日の七井小(R5)
“歯と口の健康週間”中(6/8)
今日の給食の噛み噛み野菜は、タケノコとレンコンでした。2年生の様子を見に行くと「大人の歯が生えてきたんだよ」と教えてくれた子がいました。歯医者さんで定期的にケアしているようです。スバラシイ!昨日は1~3年生が歯科検診でしたね。4~6年生は来週の水曜日に行う予定です。ちなみに、今年度の標語は『手に入れよう 長生きチケット 歯みがきで』だそうです。PRキャラクター『よ坊さん』についてもご存知でしょうか…。
授業の様子
1-1国語「きいて つたえよう」大事なことの聞き方、伝え方を実践しました。
1-2国語「をへを つかおう」“を”と“へ”の助詞を文中で使う学習です。
2-1算数「何人いるのかな」重なりがある場合の順序数の加法について説明し合いました。
3-1算数「わり算」一人分がいくつか、を計算で求める学習です。
4-1算数「角」三角定規の角度を調べ、それをもとに問題に答えました。
5-1算数「合同な三角形」書くための3つの条件はOK?本時は学推リーダーによる授業でした。
休み時間の様子
学校評議員会(6/7)
5名の学校評議員さんが来校し、授業参観や話合い等を行いました。保護者・地域住民のお立場でいらっしゃる学校評議員さんのご意見を生かしながら、今後も開かれた学校づくりの推進に努めたいと考えます。お忙しい中ありがとうございました。給食試食は皆さん完食でした!
中庭のアジサイが咲き始めました。芒種ぼうしゅとなり傘や長靴が活躍する頃、蒸した夜には源氏ボタルも舞っていますね。学校の亀池には、今年も地域の方(A先生)から涼しげなホテイアオイ草をいただきました。ありがとうございます。池のアカミミガメは今月から「条件付特定外来生物」に指定され規制が始まりましたので、より責任をもって飼育・管理したいと思います。
授業の様子
4-2国語「みんなで新聞を作ろう」記事の下書きをわかりやすく仕上げる工夫を考えました。
5-2算数「合同と三角形」合同な図形の対応する頂点、辺、角について調べました。
6-1算数「分数のかけ算」辺の長さが分数でも面積や体積の公式が適用できることを確認しました。
職員研修(普通救命講習会)の様子
今日は歯科検診(1~3年生)やPTA執行部役員会等もありました。大変お世話になりました。
有意義でした(^_-)
「人権の花」贈呈式(6/6)
益子町人権擁護委員の先生方が来校され、日々草&ペチュニアの花苗やプランター、培養土等一式を贈ってくださいました。(人権擁護委員の先生はお二人とも七井在住の元校長先生でしたね。)
体育館で贈呈式を行い、リモートにて全校生が参加しました。いただいた「人権の花」苗を今後“なないの心”で大切に育てていきましょう。(^^)
今週は「歯と口の健康週間」です。給食の献立も噛みごたえのある食材やカルシウムたっぷりのメニューになっています。今日は、きんぴらごぼうと鶏肉スタミナ焼きでした。1年生もよく食べていましたね。食後の歯みがきもOK!明日の献立はイワシフライの予定です。詳細はリンクリストから「今日の給食」をお開きください。
授業の様子
1-1音楽「たんと うんで リズムをつくろう」四分音符と四分休符のリズムを考え発表し合いました。
1-2学級活動「chromebookのつかいかた」パスワードの入力方法を確かめていました。
2-1算数「ふくしゅう」2位数の繰り上がりや繰り下がりのある計算問題の復習です。
3-1、3-2体育「マット運動」前後転の回転技の確認をしていました。倒立技までいけるかな?
3-2国語「調べて書こう わたしのレポート」司書の先生のアドバイスを受け、よく調べていました。
6-2社会「市議会の働き」議員の仕事内容を知り、政治に関心をもつことができたでしょうか。
休み時間の様子
ふれあい除草①(6/5)
今日は“環境の日”だそうですね。2・4・6年生と協力者の方による作業で構内環境を整備していただきました。お手伝いくださった皆様ありがとうございました。
授業の様子
1-1、1-2生活「アサガオのかんさつ」つるが伸びてきたので支柱を立てました。
3-1算数「わり算」分けられる数はいくつなのか、初めての除法です。
3-2社会「益子町のとく色やよさをまとめよう」発表会に向けて各自まとめていました。
4-1、4-2体育「水泳運動」4年ぶりのプール活動に歓声が響きましたね。プールのきまりを確認し、水慣れや浮いて進む運動を行いました。
5-1、5-2体育「マット運動」回転系の技の練習です。手本を撮影し確認していました。
昨日のバレーボール県大会の様子
フルセットの上、見事勝利しベスト8進出です。おめでとうございます!
スポーツや習い事など、休日もいろいろな活動にチャレンジしている子供たちに拍手を送ります。
親亀の背中に…
大雨に警戒(6/2)
雨の一日となりました。夕方からは線状降水帯発生のおそれもあり大雨災害の警戒が必要とのこと、どうぞ安全にお過ごしください。
授業の様子
1-1図工「ちょきちょきかざり」模様を重ね合わせる工夫も見られました。
1-2図工「ひもひもねんど」粘土の感触を生かしての形作りを楽しんでいました。
2-1道徳「えこひいきしないで」登場する3匹の言動をもとに“公平”について考えました。
4-1理科「みんなで使う理科室」実験器具の使い方や実験するときのきまりについて確認しました。
5-2家庭「おいしい楽しい調理の力」野菜を丁寧に扱い、茹で汁の匂いに『うまそ~』と…。家でも実践できるかな?
6-1外国語「自己紹介をしよう」メッセージをくれたM先生へ、返信メッセージを記録しました。
昨日の休み時間の様子