令和5年度

今日の七井小(R5)

4年生・宿泊学習①(6/22)

雨梅雨に戻ってしまいましたが一行は元気に“芳賀青年の家”に向かいました。バス2日間、学校ではできない体験を学びにつなげてほしいです。写真は、出発~入所式~陶芸教室の様子です。きっと“雨でも楽しい宿泊学習♪”になることでしょう。

学校授業の様子

鉛筆1-1国語「どうやってみをまもるのかな」後半は平仮名練習をしていました。

イベント1-2生活「なつとなかよし」夏の様子を観察するときの注意を確認しました。

会議・研修5-1算数「合同と三角形、四角形」角度の求め方について“筋道を立てて考え説明”できたかな?

鉛筆5-2国語「文の組み立てをとらえよう」文中での語句の係り方(言葉の結びつき)を考えました。

虫眼鏡6-1理科「生物どうしのつながり」顕微鏡を正しく使い水中(田んぼ)の生物を観察しました。

グループ6-2国語「風切るつばさ」3・4場面の人物関係図をまとめました。

シャトルラン②(6/21)

睡蓮(スイレン)
出勤途中に撮りました。本日『夏至』夕刻を過ぎてもなお明るく、時間を上手に活用したいものですね。

学校授業の様子

お知らせ今日は1・3・6年生がシャトルランに挑戦しました。1校時の体育館は涼しい風が入り快適です。シャトルラン初挑戦の1年生たちも、優しい6年生のお世話を受けながら頑張っていました。汗を流す子供たちの姿や声援・拍手をおくり合う様子に、昨日同様、胸が熱くなる思いでした。

動物1-1、1-2外国語活動「いろや どうぶつを えいごでいおう」カラータッチゲームや動物当てクイズを楽しんでいました。

汗・焦る2-1体育「水遊び」いろいろな遊び(歩く、ジャンプ、手つなぎ鬼、水中じゃんけん、宝探しゲームなど)をしながら水に慣れました。

グループ3-1算数「長さ」巻尺を使っての実測です。

鉛筆3-2国語「あらすじカードを作ろう」学習の見通しを考え、場面ごとの登場人物を整理しました。

携帯端末4-1国語「ことわざと故事成語」意味を知り、どんな言葉があるのかを早速調べました。

本4-2国語「走れ」第二場面の登場人物・のぶよの気持ちを考えました。

音楽5-2音楽「ハローシャイニングブルー」高音の響きを意識した表現にチャレンジしました。

視聴覚6-1、6-2総合「特別支援学校の友達と交流しよう」益特の子供たちと一緒に、班に分かれて自己紹介をしたりボール運びゲームをしたりしました。次回もよろしくお願いします。(^^)

シャトルラン①(6/20)

本火曜日は司書の先生に読み聞かせをしていただいています。ますます読書への関心が高まりますね。

学校授業の様子

お知らせ2・4・5年生が、新体力テスト種目の20mシャトルランを行いました。自己目標を目指して挑む姿や友達を応援する姿など、体育館は子供たちの熱気であふれていました。

音楽1-1音楽「しろくまのジェンカ」カスタネットでリズム打ちをしたり歌ったりしました。

グループ1-2国語「あひるのあくび」好きな箇所を選んで、読んだり書いたりしました。

グループ3-1算数「長さ」巻尺の機能を理解するための、前段階の測定が楽しそうでした。

試験3-2理科「植物の育ちとつくり」振り返りのテスト中。

汗・焦る3-1、3-2体育「水泳運動」いろいろな浮き方やけ伸びを練習しました。

体育・スポーツ休み時間の様子

プールも涼しげですが下校指導中に見る紫陽花の美しさにも一服の涼を感じます。
明日は夏至ですね

ふれあい除草②(6/19)

晴れのち曇り梅雨の晴れ間となった本日、気温が上がる前の1校時に除草作業を行いました。来校してくださったボランティア協力者(おじいちゃん・おばあちゃん)の方々と一緒に、1・3・5年生が構内の環境を整備しました。大勢の皆様のお手伝いに感謝いたします。ありがとうございました。

学校授業の様子

イベント1-1、1-2生活「なつとなかよし」「アサガオのかんさつ」校庭を回り気付いたことをシートにまとめていました。アサガオは花が咲き始めた子もいましたね。毎日の水やりの成果でしょう。つぼみもたくさんついていました。了解

虫眼鏡2-1国語「かんさつしたことを書こう」野菜も少しずつ収穫できているようです。

グループ4-1、4-2総合「福祉体験」車イスを使用しての足の不自由な方の体験と、アイマスクを着用しての視覚障害者の体験を通して、障害を身近に感じバリアフリーについて考える学習です。社会福祉協議会職員の方にご指導をいただき貴重な体験をすることができました。

体育・スポーツ休み時間の様子

プール日和(6/16)

晴れのち曇り空模様が好転

学校授業の様子

汗・焦る2・3・5・6年生が体育の時間にプール活動を楽しみました。

鉛筆1-1国語「あひるのあくび」五十音図の特徴を確認し、発音に注意して読んだり、平仮名を書いたりしました。

グループ1-2国語「ことばあそび」グループ活動でしりとり遊びを進めていました。

三角2-1算数「長さ」折れ曲がった線の長さを調べて、長さは加減計算ができることを確認しました。物差しの使い方もOK?

車3-1、3-2学級活動「自転車の乗り方」町交通教育指導員さんに“自転車の正しい乗り方”を指導していただきました。家の人と確認して安全に乗ってほしいです。

会議・研修職員研修の様子
Chromebook実践編

週末は“真夏日”の予報ですので、体調に留意してお過ごしください。明後日は父の日でもありますね。(^^)