今日の益子小学校

2018年2月の記事一覧

2月2日(金)の主な出来事と来週の主な日程

○雪による登校対応について(お礼)
 保護者の皆様には、子どもたちの安全確保について、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 今回も、子どもたちには事故もなく、安全に登校できました。感謝申し上げます。
 

○5年2組算数公開授業 6校時
 益子町教育委員会の要請で「益子町ICT活用公開研究授業」の一環として、本校の5年2組でプログラミングの考え方を活用した算数の授業を行いました。
 3名の町議会議員さん、教育委員さんをはじめ町内の小中学校の先生方合わせて約30名の皆さんが研修会に参加しました。

 単元は「正多角形と円」(10時間扱い)の4時間目で、ねらいは「プログラムづくりを通して、正多角形を作図する方法を考えることができる。」という授業でした。
 これは、2020年に完全実施する学習指導要領で必須となる「プログラミングの考え方」を取り入れた授業です。
 
 子どもたちはタブレットを使って、プログラミングのフリーソフトを活用して、正多角形の作図のきまりを見つけることができました。
 新しいソフトの活用と学習内容に触れて、とても意欲的に取り組んでいました。












授業後には、教育長の岡良一郎先生からの公開授業に至った経緯と町指導主事の植木伸行先生から、今後のICT活用についての講話をいただきました。
  今後の方向性としては、算数に限らず、理科や総合的な学習の時間で、プログラミングを活用した授業が進められます。そのための教員研修をこれからも実践してきます。






インフルエンザの予防について

 今週初めは、インフルエンザの罹患者数が一時減りましたが、今日になって罹患者数が12名と増加しました。
 何度もお願いしていますが、不要な外出を避けることや、手洗いうがいの励行を引き続きお願いいたします。
 後半の罹患者はほとんどがB型です。発熱がなくても、罹患していることがあります。医療機関の受診をお勧めします。

 

○来週の主な予定
4日(日) ・コミュニケーションデー
5日(月) ・給食残量調査(~2/9) ・外国語活動3~6年
6日(火) ・感謝の集い(業間~3校時)  ・スクールガード連絡会議
       ・スクールカウンセラー来校
7日(水) ・こども110番の家訪問(下校に合わせて行います)
         ・PTA本部役員会(19:00~)
8日(木) ・研究授業 2の2:2校時 6の2:4校時  
                 ・学校保健委員会(13:20~)
9日(金) ・移動読書教室 5の1:2校時、 5の2:3校時 ・2年町たんけん