今日の益子小学校

2017年11月の記事一覧

11月29日(水)の行事と明日の主な日程

○1の1 道徳研究授業:3校時
 「一人一研究授業」の一つとして、学校課題「考えや思いを伝え合い高め合う学習指導法の工夫 -各教科での言語活動の充実を通して-」を授業展開で工夫をして行いました。
 道徳の内容項目は「規則の尊重・公徳心」について考える資料を使いました。


 雨上がりの公園で、二人の男の子がグライダーを遠くに飛ばすために、ベンチに土足で上ったり、ブランコも立ち乗りしたりして遊んでいる。何度も何度もベンチにのってグライダーを飛ばしたので、ベンチは泥だらけになってしまった。
 おばあちゃんと一緒に公園にやってきた5歳くらいの女の子が、ベンチに座ってスカートを汚してしまった。
 二人の男の子はその様子を見て、はっとして顔を見合わせた。


という話でしたが、
 前半部分の登場人物の気持ちを考えさせ、後半の「はっ」とした場面については、はじめに自分の考えをワークシートに書き、3人グループで発表し合って、最後の「ふりかえり」のメモでは、 
 ・みんなが使うものは大切に使いたい。
 ・きまりを守りたい。
 ・謝りたい。
 ・同じようなことがあったらやらないように声をかけたい。
というようなことが書かれていました。
普段の生活で生かせるとよいです。




  


○2年高齢者施設ともにあゆんでぃ訪問 2~業間

 入所している高齢者の皆さんの前で、元気に発表をしました。
 はじめに、かけ算九九の暗唱を、次に「青い空に絵をかこう」「アルプス一万尺」を合唱しました。最後に「あいうえおにぎり」という教科書にある詩の群読をしました。
 楽しく、いつも通りの発表ができました。入所している皆さんからは、「涙が出ちゃうよ」「かわいいね」という言葉をいただきました。



○明日の主な日程
・臨時日課 ・人権集会(業間) ・外国語活動 1・2年 
・清掃班長会議(昼休み) ・5年親子行事 5・6校時  
・PTA広報部会 19:00~

11月28日(火)の行事と明日の主な日程

○2年町探検 2~4校時 城内方面
 約20名の保護者の皆様にご協力をいただき、グループ単位で、あらかじめ訪問の了解をくださった訪問先に伺いました。
 各班のサポートをしてくださった保護者の皆様、そして、訪問についてご協力くださった事業所の皆様、ありがとうございました。

○4年県立博物館出前授業 3・4校時
 社会科の単元「古い道具と昔のくらし」をもとに、「石臼、てんびん、火起こしの体験をしたり、お釜、炊飯器やランプ、古い電話機などをその使い方を教えていただき、これらの道具が使われていた時代に思いをはせていました。
 県立博物館の4めいの皆様、丁寧なご説明ありがとうございました。


木を勢いよく回転させて火をおこします。


石臼は反時計回りに回します。結構重い。


ダイヤル式の電話機は今から何年前?


桶のなかには、2Lのペットボトルが合計10本

○5年食育指導 3・4校時
 今日は「五大栄養素のはたらきを知ろう」というめあてで、給食センター栄養教諭の久保光子先生にご指導いただきました。映像資料を見たり、ワークシートに記入したりして栄養素の働きを学びました。活発に意見を出し合っていました。






○明日の主な日程
  ・1の1 道徳研究授業 2校時 
  ・2年高齢者施設ともにあゆんでぃ訪問 2~業間
  ・図書館司書勤務日

11月26・27日の行事と明日の主な日程

○芳賀郡市PTA協議会研修会〔11月26日(日)13:30~〕
 いちごホール(真岡市民会館)において、研修会が行われました。
 演題:「新しい時代を親子でともに豊かに生きるために」
 講師:有限会社 フェードイン 栃木県教育委員 工藤敬子氏


 親は子どもたちにとってどんな存在となるか、という視点から講師の実体験を交えながら話してくださいました。また、教師は「学びのプロデューサー」とならなければならないという話もいただきました。親も教師も、子どもたちの「自己肯定感」を高めるにはどうしたらよいか、さらに、大人が答え(大人が考える理想の)を出してしまうのではなく、子どもたち自身に考えさせ、子ども自身が自ら答えを探していくというあたりがポイントでした。
 親も教師も「子育ちのサポーター」となるには「大人が変わる」「意識変換」ことが求められるのだと思いました。


①自分が受けてきたこれまでの教育や生き方がこれからの時代のスタンダードではないこと
②親子でそれぞれを尊重し合いながら対話すること
③子育てのゴールは、子どもの自立であり、親は親の自己実現を


 親としての自己実現(理想や希望)を、決して子どもの自己実現に重ね合わせないということも講話の内容から伝わってきました。

 参加してくださった保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。



○27日(月) 賞状伝達(業間)

  これまでの作品展、コンクール、各種スポーツ大会等の表彰を行いました。
 入賞されたみなさん、おめでとうございます。


○明日の主な日程

・2年町探検 2~4校時 城内方面    ・5年食育指導 3・4校時  
・4年県立博物館出前授業 3・4校時    ・小谷野SC勤務日

11月24日(金)の主な行事と来週の日程

○3年総合的な学習の時間「益子のほこりを調べよう」
 -ゲストティーチャーにインタビュー-

 いちご・陶器市(益子焼)・共販センター・町の鳥(うぐいす)、花(山ゆり)・祇園祭(屋台パークほか)など各班の調べるテーマに沿って、あらかじめ班で考えた質問をもとにインタビューをする形で授業を進めました。みんな真剣に話を聞いていました。
 ご指導くださった皆様、ありがとうございました。


いちご栽培について:薄根さん


陶器市について:川島さん


共販センターについて:鍛冶浦さん


町の鳥や花などについて:小滝さん


屋台パークや祇園祭について:法師人さん

○来週の主な行事
  26日(日)  ・芳賀郡市PTA連絡協議会研修会 13:00 真岡市民会館
                  希望の方は、参加できます。
  27日(月)  ・賞状伝達(業間) ・外国語活動3~6年
  28日(火)  ・2年町探検 2~4校時 城内方面
        ・5年食育指導 3・4校時  ・4年県立博物館出前授業 3・4校時
                     ・3の2 道徳授業 5校時  ・小谷野SC勤務日
  29日(水)  ・1の1 道徳授業 2校時 
        ・2年高齢者施設ともにあゆんでぃ訪問 2~業間
                     ・図書館司書勤務日 ・図書修繕(図書館友の会 9:00~)
  30日(木)  ・臨時日課 人権集会(業間) ・外国語活動 1・2年 
                     ・清掃班長会議(昼休み)   ・5年親子行事 5・6校時
               ・PTA広報部会 19:00~
     1日(金)  ・芸術鑑賞教室 業間~3校時(10:15~11:45)
               ・委員会 6校時
     2日(土)  ・中部地区児童生徒作品展 ~12/4 道の駅はが

11月22日(水)の主な行事

○個人懇談:最終日
 先週から実施していた個人懇談が昨日で終了しました。学級担任と保護者の皆様が直接話し合い、お子さまに対する思いや指導に関する要望や質問など話題にできたと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。学校に対する要望やお問い合わせについては、すぐに対応できることは何か、また時間をかけて取り組むべきこと何かをきちんと見極めて、お子さまがよりよい学校生活、地域での生活ができるよう努めてまいります。、
 たいへんお世話になりました。今後も何かありましたら、学級担任をとおしてお問い合わせください。

○明日の予定
・クラブ活動(4・5・6年)

11月21日(火)の主な行事と明日の日程

○個人懇談:6日目 
 個人懇談6日目 本日もたいへんお世話になりました。 懇談に伴う特別日課 6校時カ ット  集団下校を実施しました。


○芳賀郡市特別支援学級スポーツ大会(真岡市総合体育館
 芳賀郡内の児童・生徒が一堂に会してのスポーツ大会です。参加した子どもたちは、元気いっぱい活動していました。保護者の皆様には、送迎・応援、そして親子の玉入れなど、たいへんお世話になりました。


○栃木県小学校教育研究会社会科研究大会に伴う授業公開
:益子西小学校

 午後に4つの学年での公開授業と研究発表、そして栃木県総合教育センター副主幹の小栗克樹先生の講話がありました。本校からも、職員が研修に参加しました。
 新学習指導要領にある「主体的・対話的で深い学び」を意識した授業構成で、子どもたち一人一人が課題に迫るために自分の考えをしっかりともち、その考えをグループ内で発表し合うなかで、さらに考えを深めていく姿が見られ、たいへん参考になりました。


○明日の日程
・個人懇談:最終日 ・特別日課 集団下校

☆朝夕、とても寒くなりました。防寒と転倒時のけがを未然に防ぐため登校時には手袋をするように薦めています。ご協力をお願いいたします。


11月20日(月)の主な行事と明日の日程

○個人懇談:5日目 
 本日もたいへんお世話になりました。 懇談実施のため本日も特別日課 6校時カットで集団下校をしました。 


○外国語活動3~6年
 予定通り行いました。ちなみに、今日の職員の朝の打ち合わせ後に行ったクラスルームイングリッシュのショート研修では、声に出し練習しました。(ショート研修は月、水、金に実施)
 Touch the picture with your finger. 絵を指で指しなさい。
 Write the numbers in squares.      □に数字を書きなさい。



○芳賀郡市教育祭・研修会
 芳賀広域センターで、模範児童・生徒、功労のあった学校医、同歯科医、PTA、30年勤続教職員の表彰式と研修会が行われました。
 本校関係では、PTA活動で功労のあった、前PTA会長の直井睦様が表彰されました。おめでとうございました。 



○明日の日程
・個人懇談:6日目 懇談に伴う特別日課 6校時カット  集団下校
・芳賀郡市特別支援学級スポーツ大会(真岡市総合体育館)
・栃木県小学校教育研究会社会科研究大会に伴う授業公開:益子西小学校

11月19日(日)の行事と明日の日程

○吹奏楽部の大会参加
 全国小学校管楽器合奏フェスティバル栃木大会が矢板市文化会館大ホールで開催され、昨年度に引き続き、本校の吹奏楽部が参加しました。
 演奏曲目:野口雨情 三つの情景 
      雨降りお月さん 証誠寺の狸ばやし しゃぼん玉

 足利で行われた大会とは違った曲目で、子どもたちの伸びを感じる演奏でした。
 吹奏楽部の保護者の皆様、今回も、楽器の準備や移動等大変お世話になりました。ありがとうございました。

リハーサル室に行く準備をしました。


リハーサル室の前で


本番前に音出し


チューニングはしっかりできたでしょうか


全体で音合わせ 証誠寺のたぬきも音合せです


○家庭読書の日(読書記録があります)、コミュニケーションデー
 いかがだったでしょうか。家族の団らんができたでしょうか。明日学校で、どんなことがあったか、学級担任に話ができるとよいです。 


○明日の日程
・個人懇談:5日目 ・懇談に伴う特別日課 6校時カット 集団下校をします。 
・外国語活動3~6年 いつもの月曜日と同様に、外国語活動があります。

11月18日(土)の行事と明日の日程

○教育功労者表彰 
 本校関係 職員1名(町15年勤続) 児童2名(関東大会出場)
○健康に関するポスター等表彰式 
 町健康福祉課主催事業です。
○やまゆり絵画表彰式
 本校児童が大賞を受賞しました。

大賞を受賞した作品です。
おめでとうございます。




○児童生徒作品展最終日(~16:00
 町総合体育館で行われました。町のギャラリー展と同時開催でした。 
 いずれも力作揃いでした。







○明日の日程
・家庭読書の日(読書記録があります)
・コミュニケーションデー  テレビ・ゲーム・SNSの使い方に関心を持つとともに、明日はその使い方についてもう一度考えていただく日です。「みんなで読書」の設定日にするのも良いでしょう。
・吹奏楽部:全国小学校管楽器合奏フェスティバル栃木大会
     (矢板市文化会館大ホール 11;50前後に演奏予定)
 吹奏楽部の皆さん、いつもどおりの演奏を心がけてください。

11月17日(金)の主な行事と来週の日程

○個人懇談:4日目
 懇談を予定されていた保護者の皆様、たいへんお世話なりました。


○週末と来週の日程
  18日(土)  ・町民まつり ・教育功労者表彰 ・健康に関するポスター等表彰式
                     ・やまゆり絵画表彰式 ・児童生徒作品展最終日(~16:00)
  19日(日)  ・家庭読書の日 コミュニケーションデー
        ・吹奏楽部:全国小学校管楽器合奏フェスティバル栃木大会
        (矢板市文化会館大ホール 11;50前後に演奏予定)
  20日(月)  ・個人懇談:⑤ ・特別日課 6校時カット 集団下校 
        ・外国語活動3~6年
  21日(火)  ・個人懇談:⑥ ・特別日課 6校時カット  集団下校
        ・芳賀郡市特別支援学級スポーツ大会(真岡市総合体育館)
  22日(水)  ・個人懇談:⑦ ・特別日課 集団下校
  23日(木)  ・祝日 勤労感謝の日 
  24日(金)  ・クラブ活動(4・5・6年)