ブログ

2023年1月の記事一覧

1月12日(木) スキー教室 高坂SA

ほぼ予定通りで、高坂サービスエリアです。トイレ休憩をして、すぐに出発しました。

このあとは、短めのおやつ休憩です。黙食ですが、みんな食べることを楽しみにしているようです。

子どもたちの姿は後で掲載します。お楽しみに‼️

1月12日(木)スキー教室出発です!

 2年生は、スキー教室に向けて定刻通り7時に出発をしました。
 待ちに待ったスキー教室、2年生最大の学校行事です。この日まで、実行委員を中心にたくさんの人が準備に当たってきました。ありがとうございました。いよいよ学年の力を発揮する時です。スキーの楽しさはもちろん、集団生活の楽しさも味わってもらいたいと思います。そして一生忘れられない素晴らしい思い出を作ってほしいと思います。
 2泊3日のスキー教室に行かせてくれる保護者の皆さんの期待に応えるためにもみんなで声をかけ合って、充実したスキー教室にしましょう。
ここからは、現地からのレポートをお待ちください。

 

 

 

 

1月11日(水)給食開始

 本日より3学期の給食がスタートしました。今日は、初日ということでデザートにムースがつきみんなニッコリ。うれしい給食となりました。配膳員さん、給食センターのみなさん、3学期もよろしくお願いします!
 明日からは、本校教頭によるスキー教室レポートがはじまります。お楽しみに!

  

  

 

 

 

 

 

 

1月10日(火)3学期始業式

 本日は、3学期の始業式が行われました。感染症拡大状況を考慮しオンラインによる始業式となりました。はじめに各学年の代表が3学期の抱負を発表しました。「あいさつをしっかり」、「凡事徹底」、「受験への意気込み」など、それぞれがしっかりとした態度で発表しました。とても素晴らしい発表でした。
 校長からは、式辞として「3学期について」と「ありがとうがいっぱいの学校」について話がありました。
 この冬休みも依然として感染症の深刻な状況が続いています。間近に控えたスキー教室や受験、そしてその他にも学年の行事が多くあります。健康に十分留意し、3学期も元気に過ごしていきましょう!

 

 朝の登校の様子

3学期始業式(オンラインによる)




 

 

 

1月5日(木)部活動の様子

 新年の部活動も元気にスタートしています。活動の様子を見に行くと「おはようございます!」「おめでとうございます!」と元気な挨拶をもらいます。お互いの顔を見ながら元気な挨拶を交わすのは実に気持ちのいいものです。元気をもらう気がします。2023年も元気な挨拶が飛び交う飯中でありたいですね。

        校内に掲示されているポスター

        

 

 

 

1月1日(日)あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 生徒のみなさん、保護者、地域の皆様におかれましては、ご健勝にて新年を迎えられたことと存じます。皆様にとってより良い年でありますように祈念いたします。今年も輝く飯中生が地域に信頼され、誇れる学校づくりを目指してまいります。本年も飯沼中学校をよろしくお願い申し上げます。

 
    令和5年 元旦 飯沼中学校長