飯沼中学校 ブログ

2021年5月の記事一覧

大人になる No9

【 泣こう ③(シリーズ 最終)】
 連休は楽しく過ごせましたか。今日からまた飯沼中学校という学び舎(まなびや)で、自分づくりのために頭と心と身体の汗をたくさんかこう。さて、この「泣こう」シリーズ最終です。前回は、悲しいことや泣きたいことに出会ったら、なんの遠慮も我慢もすることなく、泣きたいだけ泣いていい。そして自分の力で解決できないことに出会ったら、周りの人に、助けて、力を貸してと言える、本当の意味で強い人になれるといいね、という話でしたね。
 不安や悲しみに出会ったら、自分の心に素直に問いかける。そして、自分が何を望んでいるかがわかったら、できるだけ、その望みをかなえてあげよう。しばらく家から出ないで、ただただ寝ることにする、庭やテラスでひなたぼっこをする、ゆっくりとお風呂に入る、友達とゆっくり話す…。すると悲しみは、いずれ薄れていく。笑ったり、微笑んだりできるようになり、幸せな気持ちになることだってある。いつまでも悲しんでいる必要なんてない。
 さあ、最後のまとめです。悲しいこと、嫌なこと、不安なことに出会ったら、その風に吹かれて泣くことは大切なこと。「負けるもんか」なんて思わなくていい、悲しいと言おう。不安だと言おう。助けてと言おう。そしてこれだけは知っておいて欲しい。その経験は、君を成長させ、優しく広くそして強い心の持ち主になることに近づけてくれる。何も心配いらない、心を開き、前を向いて生きよう。飯沼中で、いま私がはじまるのです。(5月6日 校長)

毎月、昇降口に掲示される今月の詩毎月、昇降口に掲示される今月の詩今日の言葉もあります今日は1、3年生の眼科検診がありました今日は1、3年生の眼科検診がありました1年生の廊下には、日ごとの連絡が掲示されています 生徒は自主的に掲示板を見る習慣がつきます1年生 廊下の掲示物1年1組 美術 色についての学習1年2組 担任からの朝のメッセージ朝の提出物もシステマティックに行われます1年2組 体育ではありません、音楽です! 感染対策として体育館で授業を行います1年3組 担任からの朝のメッセージ1年3組 英語 ペアでコミュニケーション1年4組 担任からの朝のメッセージ1年4組 社会 地理 世界地図を使って2年生の廊下には、中間テスト対策プリントが置かれています 生徒は自由に取っていきます2年1組 担任からの朝のメッセージ2年1組 理科 水の電気分解 まずは説明をよく聴いています2年1組 理科 水の電気分解 いよいよ各班で実験です2年2組 数学 多項式の計算 生徒が解答を書いています2年3組 英語 常にモニターを使った授業で分かりやすいです3年生 廊下の掲示物3年生 廊下の掲示物 学級委員の集合写真3年生 廊下の掲示物 3年職員からのメッセージ3年1組 理科 当番の生徒がその日の情報を書きます坂道を下る台車の速度の変化について実際に坂道、台車、記録タイマーを使って実験します3年2組 数学 因数分解3年2組 数学 因数分解 和と積の組み合わせを徹底的に練習します3年3組 社会 歴史 社会運動と普通選挙法の成立5組 担任からの朝のメッセージ6組 担任からの朝のメッセージ5、6組 技術家庭 体育祭で使うたすきにアイロンをかけてくれました5、6組 技術家庭 体育祭で使うクラスのプラカードを作ってくれましたグランドコンディションの関係で、体育祭全体練習を午後にしました 3年生の応援席の様子3年生の応援席の様子クラス対抗借り物競争 先生を探して連れてくる様子連れてきた先生を紹介します連れてきた先生を紹介しますクラス対抗全員リレーの様子