2024年12月の記事一覧
12月23日(月)登校の様子
週のはじめは登校の様子からです。今学期の登校の今日を含めてあと2日となりました。きりりとした朝で富士山もよく見えています。
12月20日(金)授業の様子
本日の授業の様子です。毎日教室訪問をしていると非常に多くのクラスでICTを活用した授業を行なっているのがわかります。1年生の美術の授業では、好きな音楽のイメージを膨らませデザインをすることでブックカバーを制作する活動を行なっていました。インターネットを活用し様々な情報を集め、オリジナルのブックカバーを制作していきます。2年生の英語の授業では、英文と日本語訳を時には英語のみ時には日本語のみと交互に表示させ、内容理解を進めています。3年生の社会では、2学期の復習を穴埋め形式でどんどん質問していました。また数学では、単元テストのストップウォッチとして活用をしていました。様々なアイディアを駆使して学習の効果を高めていきます。
12月19日(木)授業の様子
本日の授業の様子です。3年生の数学は、図形の性質を利用した問題を解いていました。国語の授業では、このところ取り組んでいた書きぞめの展示をしていました。2年生の理科では静電気を学習していました。画像ではゲインを上げているので明るく見えますが、実際にはカーテンを閉めた暗い部屋で発生した静電気を目視していました。1年生の数学では図形の移動を学んでいました。国語の授業では、ことばのきまりを学習していました。2学期もあとわずかです。最後まで頑張りましょう!
2年理科。暗い中での実験です。
しらさぎ学級作成のモビールです。
12月18日(水)寒さなんてへっちゃら!
本日の2年生の体育の授業の様子です。2組に分かれ、ソフトボールと走幅跳を行なっていました。ソフトボールはティーバッティングの形式で打者は打ちます。これが3年生になると実際にピッチャーの投げる球を打つようになるそうです。今日見たクラスはとても上手で、しっかりとフィールディングができていました。走幅跳は男女二手に分かれ記録を計測していました。「先生!○○cm更新しました!」という元気な声が聞こえてきました。寒さは厳しくてもみんな元気です!
12月18日(水)授業の様子
本日の授業の様子です。3年生の国語は、グラフを読み取り自分の意見を述べる学習をしていました。これは近年の受検でも頻出の問題形式です。また理科の授業では星の1日の動きについて学習していました。2年生の英語の授業では、前時の学習で誰かの紹介文を書いたものを使って、実際に紹介するという活動を行なっていました。1年生の数学では、図形の移動についての学習をしていました。学期末ですが、どのクラスもしっかりと学習をしています!