令和6年度 飯中ブログ

2024年11月の記事一覧

11月18日(月)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生の体育の授業では持久走をしていました。雨もやみ、元気に走っていました。また理科の授業では、理科に関する問題のすごろくをしていました。楽しみながら学びを進めます。2年生の英語では、受動態に係る過去分詞の学習をしていました。しっかりと覚えておいてください。国語の授業では漢文に挑戦していました。1年生の国語では、竹取物語の暗唱テストをしていました。しっかりと覚えるべきところは覚える。メリハリをつけた授業を行っています。

 校庭の銀杏もだいぶ色づいてきました。

 

 

11月18日(月)登校の様子

 週の初めは登校の様子からです。今朝は冷たい雨の朝でした。いったんやんでいたため、傘を持たずに登校する生徒もいました。「風邪をひかないようによく拭いてね。」と声をかけたのですが、「はい!ありがとうございます。」と丁寧な返事が多くうれしい気持ちになりました。インフルエンザも増加の傾向にあります。体調管理に十分気をつけてください。

 

 

11月15日(金)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生の数学が相似について学習をしていました。2年生の理科は、直列回路について学んでいたました。1年生の数学では、比例について学習していました。それぞれ躓きやすいかしょです。何度でも先生に質問をして確実なものにしてしまいましょう!

 

 

 

11月13日(水)アンサンブルコンテスト

 本日は、羽生産業文化ホールにてアンサンブルコンテスト東部地区大会が開かれ、本校吹奏楽部からも2組がエントリーしました。1組目は木管三重奏「ヒカリノユイ」、2組目は金管四十奏「フォルモサの風」を演奏しました。午後から出張が入っていたので、1組しか観ることは叶わなかったのですが、息もぴったりの素晴らしい演奏でした。報告を受けた結果では、1組が金賞で県大会への切符を手にしたとのことです。もう1組も銀賞とどちらもがんばりました。

 

 

11月12日(火)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生の数学は入試に向けた復習を含めた学習をしていました。国語の授業では、難読漢字に挑戦していました。2年生の理科の授業では、電気の回路図について学習をしていました。体育の授業では、持久走にトライしていました。みんながんばっています。1年生の社会では、執権政治と武士の生活について学んでいました。期末試験まであと少し、がんばりましょう!

 

 

11月12日(火)朝のあいさつ運動2日目

 本日も少年指導委員のみなさまがあいさつ運動に来てくださりました。今朝も元気にあいさつを交わすことができました。余談ですが、本日の指導委員に私の中学時代の恩師がいらっしゃり、お元気な姿を拝見でき大変うれしかったです。少年指導委員のみなさま、本日もありがとうございました。


少年指導委員のみなさま、本日もありがとうございました。

 

 

11月11日(月)授業の様子

 本日の授業の様子です。1年生の国語の授業は竹取物語を学習していました。「御文、不死の薬の壺、、」と最後の部分を解釈していました。2年生の数学では、三角形の合同条件を学習していました。深い学びへと繋げていきます。