令和6年度 飯中ブログ

2023年5月の記事一覧

5月12日(金)授業風景

 本日は授業の様子をお伝えします。毎日、体育祭の練習が続いていますが、普段の授業も決して疎かにしないのが飯中生です。今日も熱心に楽しく学習をする様子がそこかしこで見られました。理科の実験では、顕微鏡を覗き新しい発見に驚く姿がありました。もうひとクラスの実験では、紙テープを引いて速度をしらべる実験をしていました。家庭科の授業では実際におにぎりを用意し、100回咀嚼してみるということを体験することでブドウ糖に変わることの理解を深めていました。英語の授業では、リスニングをしていて、スピーチに真剣に耳を傾けていました。単なる黒板授業ではなく、こうして五感をフル活用しながら、真剣に楽しく授業をしています。新たな発見が学ぶことの楽しさにつながります。

 

 

 

5月11日(木)部活動保護者会

 本日の午後は、部活動保護者会が開かれました。保護者の皆様、ご多用のところご参加いただきありがとうございました。保護者会は、放送による全体会の後、各教室で顧問による説明、質疑応答などが行われました。保護者会の後は、部活動の様子を参観していただきました。家庭で見せるいつもの顔とはちょっと違う凛とした表情を見ていただけたことと思います。学校総合体育大会、コンクールに向けて、飯中生がんばっています!

 

 

 

5月11日(木)体育祭練習

 本日は3・4時間目に体育祭練習がありました。生憎私は出張のためその様子を見届けることはできなかったのですが、教務主任の先生が練習の様子を撮影してくれましたので、ご紹介します。飯中ソーラン、種目練習のどちらも元気いっぱいで活動していたとのことです。日に日に完成に近づいていきますね。楽しみです。

 

 

 

5月10日(水)埼玉県学力学習状況調査

 本日は、埼玉県学力学習状況調査が全学年で行われました。この調査は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という今までの視点に、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という視点を加えることで、子供たちの成長していく姿が見える、全国でも初めての調査です。そして本調査は、子供たちの、「学力の伸び」を測ることができる「教科に関する調査」、学習に対する意欲や学習方法、さらに家庭での生活習慣等に関する「質問調査」も実施しています。(埼玉県教育委員会HPより)

 生徒の調査に向かう表情は真剣そのものでした。最後まで諦めずにしっかりと問題を解く姿はとても立派でした。体育祭の練習で見せる表情とは違いますが、こちらもとても凛とした表情でした。また、調査開始時に調査用紙を後ろの人に回すと受け取った人が「ありがとうございます。」と言っているのを耳にし、とても温かい気持ちになりました。飯中生の良さですね。ありがとうがいっぱいの学校。

 

 

 

 

 

5月9日(火)授業の様子

 本日は授業の様子をお伝えします。先日田植え体験を行ったしらさぎ学級は、生育の様子を撮影に田んぼへ行きました。1週間あまりしか経っていませんが、しっかりと成長しているのが目視できました。美術の時間には、自分たちのシューズをデッサンしていました。立ちこめるにおいは、、、ありませんでした。数学の時間では、難問に挑戦していました。グループで話し合い、解を求めていました。そして3年生は、校庭で飯中ソーランの練習をしていました。GWも終わり、全力でさまざまなことに取り組んでいます!

飯中ギャラリー