飯中 Now
生徒集会(合唱祭集会)
合唱祭実行委員の紹介、スローガン「百歌繚乱~咲き乱せ、我らの歌声~」の発表、全校合唱「翼をください」を行いました。暑い中、集中して合唱も歌うことができました。
台風15号接近に伴う対応
台風15号が明日の朝、関東地方に接近します。朝の登校を遅らせ、10時45分登校とします。冠水や風雨に注意して安全に登校してください。
台風15号接近に伴う対応
台風15号が明日の朝、関東地方に接近します。朝の登校を遅らせ、10時45分登校とします。冠水や風雨に注意して安全に登校してください。
2学期スタート
1学期の終業式に約束したとおりに、「笑顔で、元気に」2学期を迎えることができました。保護者の皆さんも、あいさつ運動で生徒を迎えてくれました。
いつものように、静寂の中の朝読書。
そして始業式では、3名の代表の発表や、夏休み中の「輝く飯中生」の表彰を行いました。
地震想定の避難訓練後、集団下校訓練を行いました。
夏休み残り・・・
台風、猛暑と今年も、・・・・大変な夏でした。残り少ない夏休み、部活動や補習に励んでいます。
関東中学校陸上競技大会
山梨県中銀スタジアムで、関東陸上競技大会が行われました。本校100mHの選手が出場しました。次は全国大会です。頑張れ!
かすかべ平和フェスティバル
7月27日(土)正風館において、本校吹奏楽部が演奏する機会を頂きました。当日は午後の演奏でしたが、午前中からのリハーサルと、ホ-ル練習もさせて頂きました。
7月26日
今週来週と、三者面談期間です。お暑い中ご来校頂きありがとうございます。
待合室もきれいに整いました。
各部活動も、熱中症に気をつけ練習に取り組んでいます。
体育館も大型扇風機で、空気を循環させています。
学校総合体育大会県大会
職員研修
春日部市消防本部から講師をお招きして、救急救命(心肺蘇生)の研修を行いました。
1学期終業式
体育委員長のハンドサインにより、静粛の中で終業式が始められました。各学年代表による発表も、各自、各クラスの反省と夏休みの意気込みが感じられました。
その後、各種表彰を行い、1学期の功績をお互いにたたえ合いました。
着衣泳法
1年生が、最後の水泳の授業で、着衣泳法を体験しました。あってはいけない水難事故ですが、自己保全の方法や、「浮いて待て!」というような命を守る技術を学びました。
服や靴は身につけたまま、またペットボトル一つでも身体を浮かせたまま保てることなども体験しました。
最後は、レスキューチューブで、救助される訓練もしました。
避難訓練と同様、実際には体験しないことが一番ですが、技術や知識を身につけておくことは大事なことです。
1年生授業参観・保護者会
5時間目に授業参観を行いました。教科は、社会、数学、国語でした。その後、体育館で保護者会を開催しました。内容は、「1学期の生活・学習について」、「社会体験チャレンジについて」、「夏休みについて」です。中学校生活にも慣れ、充実した1学期を送れていたと思います。ご多用の中、参加してくださりありがとうございました。
特別支援学級 第1回合同学習会
飯沼中、葛飾中、豊野中の特別支援学級の生徒が集まり、第1回合同学習会を葛飾中で開催しました。全体の司会は、本校の生徒が務めました。自己紹介ゲームで他の学校の生徒と話したり、和太鼓を使ってリズムの取り方や微細運動をしたりしました。とても有意義な体験をしました。
2年生授業参観・保護者会
5時間目に体育館に2年生が全員集まって、授業参観を行いました。この1年間の総合的な学習の時間の進め方の中で、主に上級学校調べについて説明をしました。その後、保護者会を開催しました。内容は、「1学期の学習や生活の様子」、「夏休みの過ごし方」についてです。ご多用の中、参加していただきありがとうございました。
3年生授業参観・保護者会
5時間目に授業参観を行いました。英語、数学、理科の授業を見ていただきました。その後、体育館で保護者会を行いました。内容は、「1学期を振り返って」、「修学旅行について」、「三者面談(進路)」についてです。盛りだくさんの内容でしたが、ご多用の中、参加していただきありがとうございました。
民生委員・児童委員会等連絡協議会
飯沼中学校区の民生委員・児童委員会及び主任児童委員連絡協議会を開催しました。20名程の民生・児童委員さんにお越しいただいて、地域の情報交換を行いました。
生徒集会
7月の生徒集会では、まず初めに、生徒会本部役員から今月の生活目標「身だしなみを整えよう」が発表されました。その後、保健委員会から「歯みがきコンクール」の表彰、文化委員会から「新聞コンクール」の連絡がありました。夏休みまで残りあと2週間ほどになりました。最後まで、しっかりとした学校生活を送っていきましょう。
ザリガニ釣り
近隣の小学校2年生が、飯沼中学校前の用水路にザリガニ釣りに来ました。本校の3年生が、安全に活動できるようサポートしました。(中学生も楽しんでいるようで、とても良い交流でした。)
7月4日
春日部地区更生保護女性会の皆様がご来校なさり、生徒のために図書カードを頂きました。有効に活用させて頂きます、ありがとうございました。