飯沼中学校 ブログ

飯中 Now

1年生球技会

 今日からは給食が終了しているため、午前中授業となります。今日は1年生が球技会を行いました。本来ならば校庭でサッカーと体育館でのバスケットボールを行う予定でしたが、雨(雪)のため、体育館でのバスケットボールのみとなりました。運営を抜本的に変えたにもかかわらず、生徒がきちんとマイクで指示を出し、その指示にてきぱきと生徒たちが従い、動いていて感心しました。また、教室のモニターで自分のクラスの生徒の試合を一生懸命に応援しているのもいいなぁと思いました。そして何よりも、体育館で楽しそうな笑顔と爽やかなと応援の歓声が入り混じる楽しいひと時となったことがよかったです。2年生は明日球技会を行います。今日は教室の整備(整美)を行いました。(3月22日 校長)

昇降口のメッセージボード1年2組 担任の先生から朝のメッセージ1年3組 担任の先生から朝のメッセージ1年4組 担任の先生から朝のメッセージ5組 担任の先生から朝のメッセージ始めに女子の試合です 運営は実行委員の男子が素晴らしい指示を出していました女子の試合です女子の試合です女子の試合です女子の試合です女子の試合です女子の試合です 応援に熱が入ります!女子の試合を教室で応援する男子生徒たち次は男子の試合ですいよいよ男子の試合が始まります男子の試合の様子男子の試合の様子男子の試合の様子男子の試合を教室で応援する女子生徒たち最後はクラスごとに記念撮影 楽しく、いい汗かきました2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました5、6組 個別課題学習5、6組 個別課題学習2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました2年生と5、6組は教室の整備(整美)をしました

まん延防止等重点措置解除

 明日から3連休ですね。生徒諸君にとっては、学期末(学年末)で気持ちが解放的になりがちです。しかし、21日(月)までが、まん延防止等重点措置期間です。さらに本校でも、ご家族が陽性となり、自宅待機となっている者がまだまだいます。火曜日以降も本校では、これまで通り、朝練習を行わず、8時10分にジャージで登校、昇降口前のピロティで健康観察カードのチェックを行います(25日は修了式のため制服登校とします)。まん延防止等重点措置期間が終了して、春休みそして新学期になっても、マスクをはじめとする飯沼中4つの合い言葉は継続します。コロナはまだまだ終わっていないのです。6月から7月にかけて、おそらくですが、第7波がやってくるでしょう。来週25日(金)は、令和3年度の修了式です。みんな揃って修了式や最後の学活を行いたいものです。(3月18日 校長)

1年1組 理科 体育館で紙飛行機の研究1年1組 理科 体育館で紙飛行機の研究1年1組 理科 体育館で紙飛行機の研究1年2組 担任の先生から朝のメッセージ1年2組 国語 まとめの学習1年3組 数学 資料の整理1年4組 担任の先生から朝のメッセージ1年4組 英語 ラスト・レッスン2年1組 担任の先生から朝のメッセージ2年1組 国語 「走れメロス」2年2組 理科 2年生のまとめの学習2年3組 音楽 琴の演奏発表会 自分で作曲しています!2年3組 音楽 琴の演奏発表会 自分で作曲しています!6組 担任の先生から朝のメッセージ5、6組 自立活動 玉の重さの感覚から投げる力を加減する活動です5、6組 自立活動 玉の重さの感覚から投げる力を加減する活動です

 

飯中生のDNA

 まずは先日の卒業式に在校生の代表として出席した2年生の生徒会本部役員の生徒の卒業式の感想を紹介します。
 3年生の先輩方が今まで以上に輝いていてすごくかっこよかったです。堂々としていて、やっぱり先輩には敵わないと思わせてくれる時間でした。最後まで飯沼中3年生としての在り方を教えてくれたような気がします。答辞で3年生の過ごしてきた3年間を知れて、先輩方も辛い時間を過ごしていたのに、先輩らしく過ごしていらした先輩は偉大だなと思いました。現会長の前島さんが送辞で述べていたように、そんな先輩の元で過ごせたことを誇りに思っています。(2年生 生徒会本部役員 溝口 萌菜 さん)
 中学校の卒業式に初めて参加してみて、1つ1つの動きが揃っていたり、入場から退場まで真剣に取り組み、完璧にこなす先輩方がいつも以上にかっこよく見えました。在校生の代表として卒業式に参加させていただいてよかったです。これからは私達が飯沼中を引っ張っていく番なので、先輩方のようなかっこいい、後輩から憧れられる先輩になれるようにがんばっていきたいと思いました。(2年生 生徒会本部役員 小野 遥香 さん)
 次に、本日は2年生が学年末のお楽しみ集会を行いました。このイベントに際しては、学年をクラスではなく4つのグループに分け、各グループで企画、準備をして発表をしようということで、放課後等の時間を使い、様々な準備や練習を行ってきました。時間は短いものの、学年の文化祭といってもいいほどの質の高いものでした。会場の準備や進行などすべての運営を生徒達が取り仕切るという、まさに本校の学校教育目標である「自主実行 ~自ら学び進んで実行~」の精神を歴代の先輩たちから受け継いでいると強く感じました。この飯沼中の良き伝統を受け継ぎ、これから最上級生として後輩達の見本となることを期待します。(3月17日 校長)

1年2組 担任の先生から朝のメッセージ1年4組 担任の先生から朝のメッセージ2年1組 担任の先生から朝のメッセージ5組 担任の先生から朝のメッセージ6組 担任の先生から朝のメッセージ2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で2年生お楽しみ集会 企画、運営はすべて生徒達の手で保護者会ありがとうございました 1年生体育館の様子保護者会ありがとうございました 1年生体育館の様子保護者会ありがとうございました 5、6組の様子保護者会ありがとうございました 2年1組保護者会ありがとうございました 2年2組保護者会ありがとうございました 2年3組

1、2年生もあと約1週間

 昨日、3年生は本校を卒業しました。卒業式がしめやかに、温かな雰囲気で行われ、式後には教室で最後の学活を行い、涙と笑顔で巣立ってゆきました。健康に気をつけて、これからも元気でがんばってほしいものです。
 さて、1、2年生も3学期(今年度)も残すところあと約1週間となりました。勉強や部活動の総まとめをするとともに、学期末(年度末)の学年集会や球技会などの準備も忙しそうに取り組んでいますね。季節はもう完全にですね!元気を出して、笑顔で残りのクラスや学年での活動をがんばりましょう。(3月16日 校長)

1年1組 担任の先生から朝のメッセージ1年1組 理科 学習のまとめの構想を各個人で考えています1年2組 担任の先生から朝のメッセージ1年2組 数学 資料の整理1年3組 社会 地理 地図記号でクイズにチャレンジ1年4組 担任の先生から朝のメッセージ1年4組 国語 表現技法 「さくらのはなびら」2年1組 担任の先生から朝のメッセージ2年生 学活 2学期を振り返って2年生 学活 2学期を振り返って2年生 学活 2学期を振り返って5組 担任の先生から朝のメッセージ6組 担任の先生から朝のメッセージ5、6組 個別課題学習5、6組 個別課題学習5、6組 個別課題学習