飯中 Now
ご指導ありがとうございました
本日、豊野中学校の先生をお招きして、1年2組の道徳の授業を見ていただきました。生徒も先生も少し緊張していましたが、たくさんのアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
全員元気です
ゲレンデは曇りですが、コンディションは良さそうです。これからレッスンが始まります。
スキー教室開校式
行程も順調で、昼食を済ませ開校式です。
2年生スキー教室出発
今日から二泊三日の行程で、菅平高原スキー場でスキー教室が行われます。体調不良で欠席もありましたが、予定通り出発しました。
1月生徒集会
1月の生徒集会では、生徒会の歌優秀クラス(1年1組、2年1組、3年1組)の表彰、先月の生活目標「落ち着いた学校生活を送ろう」達成クラス(1年2組、2年1組、3年3組)の表彰などが行われました。
戌年
1年生が、学年レクで人文字に挑戦しました。お題は「戌」、各クラス協力して4つの立派な「戌」を完成させました。残りの1年生の生活もこの調子で頑張りましょう。
合格祈願
毎年、市内の中学3年生のために作っていただいた竹細工を、市民の方から頂いています。
今年も「不転退の精神を表す、勝ち虫(トンボ)」をいただきました。「希望に向かって前進あるのみ」。ありがとうございました。
今年も「不転退の精神を表す、勝ち虫(トンボ)」をいただきました。「希望に向かって前進あるのみ」。ありがとうございました。
飯沼中学校始動!
朝練に取り組む1,2年生、無言の朝読書と清掃。いつもの飯沼中学校が始まりました。
交通安全やインフルエンザには十分気をつけて、この冬を乗り切りましょう。
交通安全やインフルエンザには十分気をつけて、この冬を乗り切りましょう。
3学期始業式
「おはようございます」の元気なあいさつとともに、生徒たちが学校に戻ってきました。
16日間で達成できる目標を掲げ、それを実行した充実した冬休みだったと思います。
健康に気をつけて、3学期も頑張りましょう。
16日間で達成できる目標を掲げ、それを実行した充実した冬休みだったと思います。
健康に気をつけて、3学期も頑張りましょう。
初練習
今日から各部活動の練習が始まりました。冬型の気圧配置で、晴天が続きますが、気温が低く風も強くなっています。厳しい冬の寒さにも負けず、練習に取り組む各部活動。今年の活躍も期待しています、頑張れ飯中生!
鏡餅
今年も、本校の職員が鏡餅を飾ってくれました。
今年もよろしくお願いします
風は吹いていますが、雲ひとつない穏やかな新年を迎えました。今年も良い年でありますように。
今年もお世話になりました
野球部や吹奏楽部は、本日が練習納めです。寒い中練習に励む野球部員、練習の合間に音楽室を掃除する吹奏楽部員、来年も良い年になりますように。
雪ではありません。テニス部、サッカー部、陸上競技部、野球部が凍結防止のために、グランドに塩化カルシウムをまいてくれました。平成30年の練習はじめも、良いグランドコンディションで迎えられそうです。
今年も大変お世話になりました。新しい年も、ご支援とご協力を頂き、飯沼中学校をよろしくお願いいたします。
雪ではありません。テニス部、サッカー部、陸上競技部、野球部が凍結防止のために、グランドに塩化カルシウムをまいてくれました。平成30年の練習はじめも、良いグランドコンディションで迎えられそうです。
今年も大変お世話になりました。新しい年も、ご支援とご協力を頂き、飯沼中学校をよろしくお願いいたします。
2学期終業式
76日間の実り多い2学期が、本日で終了しました。代表生徒が、2学期を振り返り、新年の抱負を
発表してくれました。
発表してくれました。
終業式を前に
2学期も残すところ1日となりました。
「おはようございます」のあいさつで、今日も頑張ります。
学期末の学年集会では、1,2年生はそれぞれの分野で頑張った生徒のMVPの発表、3年生は進路についての話を真剣な眼差しで聞いていました。
大掃除も行い、気持ちの良い3学期が迎えられそうです
整備委員やボランティアの生徒が、教室などのワックスがけをしました。
「おはようございます」のあいさつで、今日も頑張ります。
学期末の学年集会では、1,2年生はそれぞれの分野で頑張った生徒のMVPの発表、3年生は進路についての話を真剣な眼差しで聞いていました。
大掃除も行い、気持ちの良い3学期が迎えられそうです
整備委員やボランティアの生徒が、教室などのワックスがけをしました。
中学生によるネット利用作成会議
去る12月9日、春日部市教育センターにおいて、市内各中学校から代表が参加してネット利用作成全体会議が開催されました。本校からも本部役員2名が、講義とグループワーク参加してきました。活発な意見交換が行われ、1月に実施予定の会議にも、本校の2名が参加することになりました。
2学年保護者会
2年生の保健委員を中心に、保健主事や養護教からの話も含め、学校保健委員会を開催し、2年生の保護者の皆様にも参加していただきました。
昆布を咬んで、脳の働きを実感する体験なども行い、歯を大切にすることはもちろん、咬むことが大事なことも学びました。
昆布を咬んで、脳の働きを実感する体験なども行い、歯を大切にすることはもちろん、咬むことが大事なことも学びました。
スキー教室へ向けて
2年生は、スキー教室へ向けて、各実行委員会や係からしおりをもとに説明がありました。
「自覚」と「責任」が身についてきました。あとはしっかりと実行して「実力」もつけてほしいと思います。
「自覚」と「責任」が身についてきました。あとはしっかりと実行して「実力」もつけてほしいと思います。
焼き芋づくり
5,6組のみんなで収穫したサツマイモ。今年は大きい良いサツマイモがたくさんとれました。
校内の落ち葉で焼き芋をつくりこの後、保護者会で販売実習もします。楽しみにしていてください。
校内の落ち葉で焼き芋をつくりこの後、保護者会で販売実習もします。楽しみにしていてください。
1学年保護者会
年末のお忙しい中、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、感謝いたします。
授業も、毎日が新鮮
体育では、剣道とダンスを行っています。どちらも声を出し、汗を流し精一杯取り組んでいます。
体育の後の技術家庭科や社会科の授業も、切り替えて集中しています。
理科室では、静電気の体験をしていました。
体育の後の技術家庭科や社会科の授業も、切り替えて集中しています。
理科室では、静電気の体験をしていました。
今日も新しい一日が始まります
北日本や西日本では、冬型の気圧配置による風雪に見舞われていますが、太平洋側は寒い冬晴れが続きます。飯沼中学校も凛とした空気の中で、1日が始まります。
思わず声をかけたくなる野球部の朝練習。この後その場で気をつけ脱帽、爽やかな朝のあいさつをしてくれました。
100mレーンは、足を踏み入れるのが気が引けるほどきれいに整地していました。
思わず声をかけたくなる野球部の朝練習。この後その場で気をつけ脱帽、爽やかな朝のあいさつをしてくれました。
100mレーンは、足を踏み入れるのが気が引けるほどきれいに整地していました。
もうすぐスキー教室!
2年生のスキー教室が、いよいよ1ヶ月後に迫りました。今日は、ブーツやウェアのサイズ合わせがありました。
書き初め
先週から、各学年が書き初めに取り組んでいます。教室机のない部屋で、各自無言で取り組んでいました。
寒い朝
今朝は、校庭も体育館も気温1度です。寒い中でも各部活動朝練習に励んでいます。
生徒集会
新生徒役員の皆さんによる、最初の生徒集会でした。昨日の新入生説明会同様、それぞれの役割を果たし、しっかり出来ていました。
今日の生徒会は、1年1組、2年2組、3年3組が最優秀でした。
今日の生徒会は、1年1組、2年2組、3年3組が最優秀でした。
新入生説明会
小学6年生と保護者の皆様に来校して頂き、来年の入学説明会を行いました。1年生にる校歌の紹介や、生徒会本部役員の学校生活の説明を行い、6年生は体験授業も行いました。
生徒会長の話も真剣に聞いてくれました。
1年生全員による校歌と「翼をください」の合唱
生徒会本部役員による、映像と実物を取り入れたわかりやすい説明でした。
生徒会長の話も真剣に聞いてくれました。
1年生全員による校歌と「翼をください」の合唱
生徒会本部役員による、映像と実物を取り入れたわかりやすい説明でした。
爽やかな朝の風景
雲一つない、小春日和。朝練習や落ち葉掃きボランティアが活動しています。
今日も素晴らしい一日が始まります。
卒業アルバム写真撮影
小春日和の穏やかな日に、3年生の卒業アルバムのクラス写真や全体写真の撮影がありました。みんないい顔で撮れていましたよ。
春日部市児童生徒美術作品展
ふれあいキューブにおいて、春日部市児童生徒美術作品展が開催されました。本校からも平面の部24作品、立体の部21作品を出品し、金賞銀賞を受賞しました。(詳細は学校だより12月号に掲載します)多くの方のご来場、ありがとうございました。
生徒会本部役員認証式
先日行われた、生徒会役員選挙で当選、承認された新本部役員の認証式を行いました。立候補の時には、「勇気」と「やる気」を讃えましたが、今日は「本気」で活動することをお願いしました。旧生徒会役員の皆さんも、凡事徹底を合い言葉に1年間活動してくれました。ありがとうございました。
学習相談会
明日からの期末テスト前に、学習相談会が行われています。2年生は数学、1年生は、理科や社会科の補習をしていました。
アンサンブルコンテスト 銀賞受賞
11月19日、羽生産業文化ホールにおいて、埼玉県アンサンブルコンテスト中学校地区大会が行われ、本校フルート三重奏が銀賞を受賞しました。
3dyasチャレンジ
1年生は、市内の各事業所にお世話になり、職場体験を実施しています。
上級学校学習
2年生の進路学習の一環として、高校の先生にご来校頂き、体験授業を受けさせて頂きました。
岩槻商業高等学校、春日部工業高等学校、春日部女子高等学校、春日部東高等学校、越谷総合技術高等学校、杉戸農業高等学校、誠和福祉高等学校
各校の先生方、お忙しい中貴重な体験ありがとうございました。
岩槻商業高等学校、春日部工業高等学校、春日部女子高等学校、春日部東高等学校、越谷総合技術高等学校、杉戸農業高等学校、誠和福祉高等学校
各校の先生方、お忙しい中貴重な体験ありがとうございました。
朝の風景
朝練習は2年生だけですが、どの部活動もしっかり取り組んでいます。
3年生は落ち葉掃きボランティアにたくさん集まってくれました。
花壇にはチューリップの球根が植えられました。
3年生は落ち葉掃きボランティアにたくさん集まってくれました。
花壇にはチューリップの球根が植えられました。
落ち葉掃きボランティア
今日から始動!
たくさんの生徒が協力してくれています。
たくさんの生徒が協力してくれています。
吹奏楽部の演奏
11月11日(土)、本校吹奏楽部が小学校で演奏の機会を頂きました。前回からまた練習を重ね、技に磨きがかかり、小学生や保護者の皆様に喜んで頂きました。
先生も頑張ります
春日部市教育委員会の先生をお招きし、1年生の英語の授業を見て頂きました。生徒も先生もしっかり勉強しています。
さわやかな空のもと、朝練習
今週は、バドミントン、柔道と新人体育大会の県大会が行われました。本校の選手も健闘しましたが、惜しくも1回戦で敗れてしまいました。
どの部活動も、次の目標に向かって練習に励んでいます。
どの部活動も、次の目標に向かって練習に励んでいます。
合同学習会
春日部中学校で、市内合同学習会が実施されました。本校の生徒は合唱の指揮を担当し、しっかりと練習が出来ていました。
スーパー元気・さわやか集会
Fブロックは正風館で開催されました。「いいとこ見つけたみんなの学校」をテーマに、小中9校が趣向を凝らした発表を行いました。その後、グループに分かれ、保護者や地域の皆さんも交え、話し合いを進めながらいじめの撲滅や人権について考えをまとめました。
学区内懇談会
中野小学校、川辺小学校そして本校の保護者の皆様が本校に集まり、授業の様子を見て頂きました。この後、三校の保護者の皆さんが、親睦を深めながら懇談に入ります。まずは、本校の感想を聞いてみようと思います。
落ち葉の季節
毎週月曜の朝、女子テニス部が、校舎の周りのゴミ拾いをしてくれています。今日は、玄関や校門付近の落ち葉掃きをしてくれていました。
人権集会
今日の集会は、3年生の人権作文の発表がありました。内容については、11月号の学校だよりで紹介します。
かすかべ郷土かるた大会
本校からも、雨の中2チームが出場しました。善戦しましたが惜しくも敗れてしまいました。来年も頑張れ!
※台風22号が関東に接近します。明日の朝練習は中止とします。周囲の安全を確認して登校してください。
※台風22号が関東に接近します。明日の朝練習は中止とします。周囲の安全を確認して登校してください。
中野フェスタ
本校吹奏楽部が、中野小学校で演奏させて頂きました。児童の皆さんや保護者の皆さんに喜んで頂きました。吹奏楽部への入部、お待ちしています。
爽やかな秋晴れ
勉強、スポーツに一番良い季節です。(今日が続けばいいのにな、台風22号の進路も心配されるところですが、今のところ通常通りです。)
各部活動の朝練習、体育の授業の準備、朝の登校風景
よく見ると、雪をかぶった富士山が見えるのですが、
3人でもまっすぐ引けていなかった・・・・
コスモス街道
校舎と秋の空。昨日、以前お勤め頂いた校務員さんが、飯沼中学校の風景の写真を持ってきてくださいました。
今度、紹介します。
各部活動の朝練習、体育の授業の準備、朝の登校風景
よく見ると、雪をかぶった富士山が見えるのですが、
3人でもまっすぐ引けていなかった・・・・
コスモス街道
校舎と秋の空。昨日、以前お勤め頂いた校務員さんが、飯沼中学校の風景の写真を持ってきてくださいました。
今度、紹介します。
春日部市東ブロック小中高連絡会議
小学校、高校の先生にお越し頂き、本校の様子を見て頂きました。懐かしい先生にお目にかかれ、笑顔が見られました。