牛島の食育は今

今日は、2月の「図書コラボ献立」です。物語「あたしの、ボケのお姫様」!!

今日の献立は、小松菜チャーハン、牛乳、ハニーマスタードチキン、ひじきのサラダ、豆乳スープです。

今日は、2月の図書コラボ献立です。物語、「あたしの、ボケのお姫様」から、「小松菜チャーハン」を紹介します。

あたしは、は漫才師を目指す、中学2年生。

小学校の4年生のときに、笑いコンビを組んでいたキエ蔵とは、校内一の人気ものでした。

しかし、方向性の違いからケンカ別れし、相方を探していたところに転校生がやってきました。

あたしのボケのお姫様、「るりり」です。

「ちか るりり」というトンでもない名前、昭和のアイドルみたいなとんちんかんなファッション、すっとぼけたあいさつ、このコはいける…! 

まどかはるりりをスカウトしました。

新コンビは順調に思えたのですが。

キエ蔵との関係も、見逃せません。

状況が、一転二転して、展開していきます。その後が気になる物語です。

話の中で、あたしは、自分のことを小松菜に例えています。

どう料理しても、特別になれない根っからの薄い子として・・・。果たしてそうなのでしょうか?

小松菜は、栄養価が高く、色々な料理に欠かせません。

給食の献立にもよく使われています。

今日は、栄養価が高い小松菜を使って、チャーハンにしました。

おいしく召し上がってください。

この「あたしの、ボケのお姫様」の本は、図書室にありますので、ぜひ読んでみてください。

【こちらもご覧ください ↓】