牛島の食育は今

「日本全国食めぐり」③ 中部地方

今日の献立は、かきまわし、牛乳、味噌カツ、きゃべつのおひたし、おすいものです。

今日は「日本全国食めぐり」3日目、中部地方の愛知県の郷土料理を紹介します。

かきまわしは、混ぜご飯のことをいいます。

具を煮たものとご飯をかき回して作ることから「かきまし」という名前がついたと言われています。愛知県全域で食べられています。

味噌カツは、揚げたてのカツに、たっぷりの味噌のたれをかけたものです。愛知県の名古屋市のとんかつ屋さんで、味噌カツのない店はほとんどないほどの人気料理です。

天丼のタレをヒントに、「醤油でできるなら、味噌でもできるはず」と、名古屋の名物食材である八丁味噌を使い、それをタレとしてかけたことから始まりまったと言われています。

愛知県の郷土料理を味わって、いただいてください。