牛島小学校ブログ

シェイクアウト訓練

1923年9月1日11時58分32秒に発生した関東大震災から100年を迎えました。

今年度、県内一斉に実施されるシェイクアウト訓練に牛島小学校も参加することにしました。

シェイクアウト訓練とは、地震を想定して参加者が一斉に身を守るための安全確保行動を実施するものです。

本日、11時58分に、シェイクアウト訓練の音源を校内に一斉に流し、訓練を行いました。

自分たちの教室だけでなく、特別教室でも訓練を行っていました。

訓練後は、安全主任より全校児童に話をしました。

 

シェイクアウト訓練は、いざというときにすばやく反応するためのよい練習となります。

埼玉県のHP内にある「シェイクアウト埼玉」を参考に今回訓練を実施いたしました。

以下にリンクを貼っておきますので、参考にしていただきながら、ぜひともご家庭でも行ってみてください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-shakeout/index.html