今日の内牧っ子

今日の内牧っ子

全校朝会

 通常登校2日目。

 今日の業前の時間は、「全校朝会」でした。

 まだ、全校児童が体育館に集まることができない状況ですので、

 放送による校長講話と担当の先生が生活目標についての話をしました。

   【校長講話を放送で聞く3年生児童】

全員そろっての給食です

分散登校の期間が終了し、本日から全員の登校となりました。

 

やっとみんなそろってのスタートを切ることができました。

 

内牧っ子の笑顔を見ることができて、とても嬉しいです。

 

給食もみんなで食べるとおいしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯磨きの仕方も変わりました。

新しい内牧小学校の生活様式では、発達段階に応じて歯みがきの指導をしています。

歯磨きをする場合は口をすぼめてしています。

工夫をして、上手に歯を磨けていますね。うがいも優しいうがいで行っていました。

給食がスタートしました2

本日はA班の初めての給食でした。

 

内牧小学校のおいしい給食をたくさん食べていました。

 

「いただきます」や「ごちそうさまでした」の挨拶をしっかりできていましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食がスタートしました

いよいよ本日から給食が開始されました。

 

本日はB班の登校で、初めての給食を美味しそうに食べていました。

 

1年生は給食の食べ方を先生に教わりながら、しっかりと食べることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもとは違う給食の食べ方でしたが、給食を食べられるのはうれしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年ごとの下校を行いました。

 

1年生は緊張しながらも、しっかり並んで下校することができました。

 

暑い中、見守りやお迎えをしていただきありがとうございました。