立野っ子の様子
3年生まち探検
先日の2年生に引き続き、今週から3年生がまち探検に出かけています。
2年生は、「学校周辺の様子(お店や建物)を観察する」ことが目的でしたが、
3年生は、社会科の学習で「学校周辺の土地の使われ方を調べてること」、総合の学習で「学校周辺の安全マップを作ること」ことを目的に出かけました。
今日は、大増中の通りから春日部温泉まで出かけました。
暑い中でしたが、記録を取りながらしっかり学習することができました。
リコーダー講習会
今日は、3年生を対象に、音楽で初めて学習するリコーダーについて講習会を行いました。
まずは、講師の方に素敵なリコーダーの音色を聴かせてもらいました。
次に、リコーダーの吹き方について教えていただきました。
「リコーダーは、トゥーと優しく吹く。ろうそくの火をそっと揺らすくらいですよ。」と教えてきただき、自分の指をろうそくの炎に見立てて吹く練習をしました。
実際にリコーダーを吹くと、良い音を出しているお友達がたくさんいました。
音楽の時間に、これからいろいろな曲を吹いていきます。
とても楽しみです。
次に、小学生の皆さんが学習するソプラノリコーダー以外のリコーダーも見せていただきました。
大きなリコーダーをみて歓声が上がっていました。
リコーダーの大きさが大きくなると、音が低くなることが分かりました。
授業の様子
3年生の音楽では、音の高さについて勉強しています。
音階に合わせて立ちあがって音の高さの違いを体で感じたり、鍵盤ハーモニカで運指の練習をしていました。
6年生は、家庭科の調理実習でスクランブルエッグを作っていました。
牛乳を入れて、ふんわり仕上げることができました。
調理実習は2年目なので、手際も良く1時間で作ることができました。
1年生は、青空の下、ボール投げと50m走の測定を行っていました。
みんな、全力で取り組んでいました。
5年生調理実習
5年生になって家庭科の学習が始まりました。
今日は、調理実習でほうれん草のおひたしを作りました。
まずは、担当の先生からゆで方について説明してもらいます。
ゆでるときには、ほうれん草の根元からゆでること、ゆですぎないように時間をはかることなど、ポイントをしっかり聞いていました。
さあ、いよいよ実習開始です。
実習後は、みんなで食べてみました。
自分たちで作ったおひたしは、いつも以上においしく感じたようです。
お家に人にも、ぜひ、作ってあげましょう。
1年生学校探検
1年生が、学校探検を行いました。
学校には、まだまだ知らない教室がたくさんあります。
職員室では、職員室の入り方についても学習しました。
校長室の中にも入りました。
歴代の校長先生の写真や、先輩たちがもらったトロフィーや賞状を見つけることができました。
校長先生にたくさん質問をして、校長先生の仕事や、校長先生が立野小の子供たちに期待していることを教えてもらいました。