ブログ

2024年10月の記事一覧

車いす体験2組

2組の子供たちも、まず最初に車いすの使い方について指導者の方から話を聞きます。

2組の子供たちもていねいに車いすを押しています。

子供たちがいちばん苦労していたところは段差のところ。

街中でもよくみられるはずです。

もしもの時、手を差し伸べられる皆さんでいてください。

本日ご指導いただきました皆さま、どうもありがとうございました。

 

 

 

 

車いす体験1組

4年生の総合的な学習も後半に入ります。

まずは、1組の子供たちから車いすの体験を行います。

指導者の方から車いすの使い方について話を聞き、体験となります。

「ゆっくり、ゆっくり」どの子供たちも、とても慎重に車いすを扱っているようです。

 

 

 

体力向上世界一周の旅

業間休み時間になりました。

今日も5の1の子供たちが先生と一緒に走っています。

目標は世界一周!!ようやく訪れた「運動の秋」を子供たちも満喫しているようです。

 

 

4年生総合的な学習「車いす体験」

4年生は総合的な学習として、指導者をお迎えし福祉について学習します。

今日の中心は「車いす体験」、まず全員で車いすを使い生活をされている方から貴重なお話を聞きます。

子供たちは用意した質問をしたりメモを取りながら、車いすでの生活について学習します。

この後は、実際車いすの体験を行います。

 

 

3年生社会科見学に出発

3年生は予定通り社会科見学に出発しました。

この後、春日部市場、埼玉県立歴史と民俗の博物館に向かいます。

学校では体験できない学習をたくさんしてきてください。

いってらっしゃい!!

※3年生の子供たちの活動の様子は、メール配信でお知らします。

 

 

1年生「虫とりに行こう!」

1年生は、延期となっていた生活科「生き物となかよし」の学習として一ノ割公園に出かけました。

子供たちは虫とり網と虫かごを持ち準備万端、元気に出発しました。

さて、虫はとれたのでしょうか・・・・・。

帰ってきた子供たちの話を聞くと「カエルつかまえた!」

どうやら今日は秋の虫よりもカエルたちと仲よくなったようです。

 

 

 

 

3年生もゲストティーチャーから学びます

3校時3年生社会では、ヒロファームの皆さまからお話を聞きます。

「わたしたちが創るいちごは、多くの人々を幸せにする!!」

「埼玉県の『あまりん』『かおりん』は味で勝負する!!」

ヒロファーム様のいちごは、令和5年度「第1回全国いちご選手権」で最高金賞に選ばれたすごいちごです。

※埼玉県は2年連続全国いちご選手権で最高金賞を受賞。

私たちの学区の中に、そんなすばらしいいちご農園があることを、子供たちは自慢に思うはずです。

3年生の子供たちは、聞き上手にメモ上手。

とても一生懸命に学習する姿が立派でした。

本日指導者の皆さま、子供たちのために本当にありがとうございました。

最後に、子供たちにはおいしいおみやげをいただきました。

おみやげについては、お子様にお聞きください。

 

 

 

 

2年生生活科ゲストティーチャーのお話を聞こう

2校時生活科の学習として、おいしいいちご「あまりん」で知られるヒロファーム様、春日部消防署様をゲストティーチ

ャーにお迎えしました。

「なぜいちごは赤くなるのですか?」子供たちから核心をつく質問がありました。

答えるのは、いつもお世話になっている子供たちに大人気のいちごマンさんです。

注目の答えは、ぜひ、ご家庭でお子様に聞いてみてください。

消防署の方からは、はしご車や救助に使う車などについて、子供たちにわかりやすくお話をいただきました。

お話を聞き、2年生の子供たちはしっかりメモを取る姿が見られました。

3校時は3年生がお話を聞きます。

 

 

 

 

児童朝会

連休明けのスタートは全校朝会、図書委員会児童の発表です。

クイズ形式を取り入れるなど、工夫した発表となりました。

司会進行の、わかたけ委員会もいつもどおり上手に朝会を進めてくれました。

現在本校では、「読書まつり」が始まっています。

少しずつ秋が深まり、本を読むはよい季節です。

本は頭の栄養!!皆さん、本を読むことをとおして読書に親しみましょう。