2023年11月の記事一覧
読み聞かせ
3年生、4年生の学級で読み聞かせがありました。ボランティアの皆さんにお世話になります。
自分で読み進める読書もよいのですが、やさしく聞かせていただける読み聞かせも子供たちにとっては大切な
時間です。また、今日も保護者ボランティアの皆さまに、落ち葉掃きを行っていただきました。
皆さまは、いつも本当にありがとうございます。
いつもの風景
学級閉鎖となっていたすべての学級の子供たちが今日から通常登校となります。皆さん、おかえりなさい。
お家で休んでいる皆さんは、ゆっくり体調を整えてくださいね。学校に戻ってくる日を待っています。
登校の様子を見ていると、やはり子供の人数が違います。学校の主役は子供たち。うれしい姿です。
いつものように元気よくあいさつをしてくれる子がいます。いつものようにやさしく低学年に手をつないでくれる
子がいます。みんなすばらしいわかたけっ子です。
金管バンド・バトンクラブ練習
こちらも記念式典に向けての練習が進んでいます。
金管バンド・バドンクラブの皆さん、どうぞよろしくお願いします。
150周年式典カウントダウン
11日(土)式典まで今日を入れると3日。いよいよ迫ってきました。
今日は、司会進行、タイムカプセル、バルーンリリースの代表児童を集め全体練習をしました。
式典に向け、子供たちの気もちも高まっているようです。実行委員の保護者様にも練習の様子を見ていただきました。
ありがとうございます。
落ち葉の季節です
暖かい日は続いていますが、季節は11月。学校でも落ち葉の季節です。
朝は1年生もお手伝い。ありがとう。保護者の皆さまにも、落ち葉掃きボランティアを行っていただきました。
本当にありがとうございました。
音楽朝会
今日は音楽朝会。学級閉鎖をしている学年は教室で、それ以外の学年は体育館で行いました。
内容は、150周年記念式典で歌う合唱の練習です。「大すき わかたけっ子」「校歌」を金管バンドクラブの皆
さんの伴奏で歌いました。リードしてくれるのは6年生。みんなの力でとても上手にできました。
11日が楽しみです。
先生たちの学びの日
本日は、指導者を迎え、春日部市教育委員会 東部教育事務所支援担当・学力向上推進担当学校訪問が行われています。
学力向上につながる授業改善について、私たち教員が学びます。指導者の先生方どうぞよろしくお願いいたします。
市内音楽会6年1組「とうりゃんせ」
今日は市内音楽会本番。修学旅行から戻ったばかりの子供たちですが、2組の仲間に見送られ元気に会場に出発。
途中、保護者の皆さまにお見送りをいただき、子供たちはうれしそうでした。ありがとうございました。
会場に着くと、緊張したようで少しソワソワもありましたが、ステージに立つとスイッチオン!
ここまでの練習の成果を声で響かせてくれました。指導者の先生方からも「力みない、豊かな息の流れに乗った歌声がよかったです」
「6年生として手本になる声です」「言葉の発音もとても美しい」「アカペラも立派」と多くのお褒めの言葉をいただきました。
保護者の皆さまへの披露は11日(土)の土曜授業公開になります。もう少しお待ちください。放課後練習等、ここまで子供たちを支え
ていただきありがとうございました。いちばんを決める大会ではありませんが、武里小がナンバー1でした。
気がつけば・・・・
11日(土)の150周年記念式典に向けてのカウントダウンが進んでいます。
6年生修学旅行
【2日目の主な日程】
・ホテル出発、桧原湖ハイキング「紅葉がとてもきれいでした!」、猪苗代で昼食、学校到着
6年生修学旅行
6年生は10月31日(火)、11月1日(木)の2日間、福島県会津若松方面へ修学旅行にでかけました。
何よりも全員出席、お迎えをお願いするようなけがや病気もなく、全行程を予定どおり行い時間どおりに学校に戻りました。
この結果は、6年生保護者に皆さまの支えがあってこその結果です。本当にありがとうございました。
昨日、自宅に戻り子供たちはどんな話をしたでしょうか。2日間とも天候にも恵まれ、学校で見られる以上の子供たちの
すてきな笑顔や賑やかな声があちこちから聞こえた2日間でした。
※1日(水)会津若松市内に早朝クマが出没したとの報道がありましたが、本日の報道では、クマでなくひき逃げの疑いと
のことでした。大変ご心配をおかけしました。
【1日目の主な日程】
・学校出発、鶴ヶ城見学、市内グループ行動、ホテル到着、あかべこづくり体験