校長ブログ
わかたけっこひろば夏季特別イベント
本日、武里市民センターを会場に、わかたけっこひろば夏季特別イベントが行われました。
活動内容は、そば打ち体験と試食、遊べるおもちゃ作り。参加している子供たちを2つに分け、2つの活動を行いました。
参加した子供たちは、とても楽しそうに体験、工作ができました。中でもそば打ち体験は、そば粉から練り上げ切るという
一連の作業を、講師の皆さんの指導を受けながら行いました。できあがったおそばはゆでていただき、おいしく食べること
ができました。手作りは違います。子供たちの満足そうな笑顔が印象的でした。工作の場面でも、子供たちは真剣そのもの。
見本をみたり、講師の方に教えていただきながらおもちゃを完成することができました。完成したおもちゃですぐに遊ぶの
も子供たち。こちらもよい体験となりました。子供たちのためにご指導いただいた講師の皆さま、実行委員の皆さま、保護
者ボランティアの皆さま本当にお世話になりました。
金管バトンクラブ練習3日目
夏休み練習前半の3日間の最終日。今日も暑さ対策をしながらの練習となりました。
体育館では、楽器を演奏しながらの練習も行いました。今日は3月に卒業した6年生が、応援にきてくれました。
先輩ありがとうございます。そんな中、子供達は少し緊張をしたようですが、しっかり練習に取り組みました。
保護者の皆様、前半の練習では、暑さもあり大変ご心配をおかけしました。そんな中でも、いつも子供たちに寄り
添っていただきありがとうございました。後半の練習は、8月26日(月)からとなります。どうぞよろしくお願
いします。
金管バンドクラブ練習2日目
今日も朝から気温上昇の暑い1日となりました。今日は夏休み練習2日目。暑さをふまえ、子供達の体調を
最優先に練習を行いました。連日の暑さですが、子供達の頑張りには頭が下がります。音だけでなく、動き
も少しずつ練習します。夏休み前半の練習はのあと1日。皆さん、明日も体調を整えて無理のないようにお
願します。保護者の皆様、いつもありがとうございます。
5年生林間学校ダイジェスト
7月23日(火)24日(水)の2日間、5年生は山梨県山中湖方面に林間学校に行ってまいりました。
今年の山梨県は、埼玉県同様に暑さが続いています。異常な暑さとしては、例年は30度を超えることがない樹海ハイキング
も30度超えとなり、子供達の体調が心配されましたが無事に終了できました。1日目の活動でいちばんひんやり感を味わえ
たのは、コウモリ穴探検と富士山レーダードーム館のブリザード体験だったでしょうか。順調に日程が進み、予定よりも早く
ホテルに到着。ホテルの方のお話によると、湖畔の気温もいつもは30度を超えることはないのですが、今年は30度を超え
る暑さとのことでした。暑さによる疲れはあるものの、子供達は元気いっぱい。部屋に入り、カードゲームをしたり友達と話
をしたりしながら過ごしました。楽しみな食事の時間では、嬉しそうに大きなハンバーグを食べている子供達もいました。給
食とは違いみんなと食べる食事は格別だったことでしよう。そして、楽しみなキャンプファイヤーが開幕。進行役の子供達の
頑張りにより、大変盛り上がりました。毎年のことですが、子供達はジンギスカンを踊るのが本当に好きなようです。しかし
最後は静かに火を見つめました。そんな時間の過ごし方は、林間学校でしかできない体験のひとつでした。たっぷりかいた汗
を温泉で流します。みんなと入るお風呂もいいものだったことでしょう。消灯まで賑やかでしたが、時間が経つと静かに・・。
2日目もいい天気。ホテルを出発し山中湖遊覧船クルーズ。富士山もきれいに顔を出し、集合写真も撮れました。山中湖に別れ
を告げ、笛吹市へ向かいます。まずは、こちらも楽しみなお買い物。何をお土産にしょうかとあっちに行ったりこっちに行った
り。ここでハプニングその1。空模様が急に怪しくなり、すぐに雨が・・・・・。最後のもも狩りができるか心配になりました。
昼食を先に取るように予定を変更し、天候の回復を待ちました。昼食を食べ終わると、雨はあがり空は青空。5年生の子供達は
運を持っていますね。予定通りもも狩りができました。すべての活動を済ませ、学校に戻ります。帰りの高速もスムーズ。しかし
ここでハプニングその2。圏央道が事故渋滞の情報が入りました。このままでは休憩予定の狭山PAにたどり着くもの大変な状況と
のこと。ルートを変更し、圏央道に入らず中央道石川PAでトイレ休憩を行い、首都高経由で学校には予定よりも早く到着できまし
た。閉校式で私は子供達に「5年生林間学校は150点!!」と話をしました。子供達の頑張りがいっぱい見られたすばらしい林
間学校となりました。残念ながら全員参加とはいかなかったことはとても残念に思いますが、林間学校の成功は、すべてての5年
生の子供達の努力の成果と私は捉えています。加えて保護者の皆様には頑張る子供達を、最後までずっと支えていただきました。
皆様、本当にありがとうございました。この経験をこれからの学校生活にいかしてほしいと願っています。
休み時間は校庭に
低学年の子供達を中心に、校庭に子供達が出てきました。子供達は本当に元気です。
曇り空とは言え、蒸し暑さはあるのですが、子供はお構いなしに遊んでいました。
でもしっかり帽子をかぶることは忘れません。
それぞれの振り返り
終業式は、大切な節目の日。ドキドキしながら通知表をもらうことだけではありません。一学期の学習面、生活
面、自分の立てた目標、学年学級目標、学校目標と振り返りをします。今を大切にすることが次につながります。
そして、夏休みをどのように過ごすか。今日は、考える場面がたくさんの1日です。
皆様に見守られながら
梅雨明け翌日。今日も暑く、少し歩いただけでも汗が噴きだすようです。
子供達は、今日も交通指導員様、保護者・地域の皆様に見守れながら登校しました。
すべての皆様、今学期も子供たちが大変お世話になりありがとうございました。
明日も笑顔で子どもたちの前に
午後、私達教職員は春日部市教育委員会から指導者を招き、服務研修会を行いました。
服務とは教職員の勤務についての規律であり、教職員としての義務及び行為の制限となります。 私達教職員が
すべき使命や義務は何か等について、自分自身を勤務のあり方をふりかえりながら研修を行いました。また、
この研修では、国や県の動向をふまえ、昨今の教職員の不祥事の具体的な事例についての指導も受けました。
「明日も笑顔で子どもたちの前に」私達教職員は、目の前の武里小の子供達のためにしっかりとその役目を果
たしてまいります。
業間休み時間
業間休み時間になりました。真っ先に出てきたのは1年生。3年生の買い物の様子に興味深々。
でもすぐに走り出しました。外は曇りですが、子供達は元気いっぱいに過ごします。
ブランコをする子。最後までしっかり水やりをする子。まだ、熱くなっていないことを確認し鉄棒をする子。
先生と追いかけっこをする子など、子供達は楽しそうに過ごしていました。
待ってました!
3年生は、まず全員がわかたけホールに集まり、とくし丸の方からのお話しを聞きました。
その後は、楽しみなお買い物体験。今日はひとり大切な300円でのお買い物です。
「何を買おうかな」「これでいくらかな」と考えながらお店をまわります。学年では、計算用に電卓も用意
しましたが、使う子はいなかったようです。買い物体験をとおして、どんなことを学習したでしょうか。
ぜひ、お家でお子様に聞いてみてください。保護者の皆様、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。