日誌

平成31年度 3学期

登校日①

 臨時休業が続く中での登校日です。久しぶりに子どもたちの元気な声が帰ってきました。久々に友達と会った子どもたち笑顔がたくさん見られました。
 校舎に入る前には、一人一人が手の消毒をしました。教室では健康観察に続き、終わっていなかった授業やテストをしたり、次の課題や手紙などいろいろなものを配布したりしました。下校時には、来年度からの新通学班を確認して下校となりました。持ち帰る荷物が多くて大変そうな子もいました。
 次は、1~5年生は26日(木)が今年度最後の登校となる予定です。とにかく体調を崩さずに、そして課題を終わらせて、全員が元気に学校に来てほしいと思います。

6年生を送る会⑨

 各学年の出し物が終わると、最後に伝統の「児童会旗」の引き継ぎが行われました。6年生の代表委員からは後輩へ励ましの言葉が、5年生の代表委員からは決意を表す言葉がありました。
 例年と比べ、変則的な形での開催でした。各学年の出し物の中には、6年生への感謝や尊敬の言葉、中学校生活への激励などが織り込まれていました。中には6年生の人が登場したりする場面もあり、とても心温まる会となりました。

6年生を送る会⑧(6年生)

 6年生からは、「感謝の気持ちを込めて」ということで「アフリカンシンフォニー」の演奏が送られました。たくさんの楽器を使った演奏です。限られた時間の中で、休み時間等にも自主的に練習を行い、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
 休み時間と重なったこともあり、たくさんの先生方も聴きに来てくれました。代表として5年生のみなさんが聴いたのですが、終わったあとに盛大な拍手が送られました。

6年生を送る会⑦(5年生)

 5年生は全員の替え歌とともに、1年間の学校生活の中で6年生の素晴らしい姿を写真で振り返りました。
 縦割り遊びや陸上大会、運動会などの特別な行事もありましたが、全体の場での姿勢やそうじをしっかりやっていることなどふだんの姿勢にも注目し、その姿を引き継ぐという決意も語られました。
 最後に、工夫された「オメデトウ」「アリガトウ」「ガンバッテ」の花文字が作られ、6年生からは「おおーっ!」の声と拍手があがりました。

6年生を送る会⑥(3年生)

 3年生からは、6年生への尊敬の言葉がありました。そんな中で、3年生から6年生へ綱引きでの挑戦のお願いがありました。各学年の1・2・3組どうしで戦ったのですが、3戦とも6年生が勝ちました。
 綱引きの後は、運動会で踊った「エイサー」にのせてエールを送って締めくくりました。