川辺小学校ブログ

令和6年度

プール開き

 朝、プール開きを行いました。各学年の代表児童が今年の水泳学習の目標を上手に発表しました。運動委員の児童がプールの学習の水慣れ等を実演してくれました。体育主任から注意事項のお話がありました。最後に校長先生から水泳学習を安全に行うようお話がありました。

 

 

 

 

 

 

  

  

0

授業風景

 今日は朝から快晴で気持ちよい天気でした。こどもたちもそう感じたのかいつもよりも元気に遊んでいました。ダンゴムシやカマキリを捕まえて見せてくれる子もいました。ロング昼休みの前半はたて割り遊びでした。下級生を楽しませてあげようと本当に優しい6年生でした。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

鑑賞教室

 6年生は埼玉県近代美術館の教育広報担当の方を講師として鑑賞教室を行いました。絵画の鑑賞というとやや難しそうですが、こどもたちはパズル形式で楽しく活動しながら、作品について気付いたことをたくさん見つけて発表していました。これからもたくさんの作品にふれ、いろいろな見方を深め、感性を磨いてほしいです。

 埼玉県立近代美術館の皆様、ご指導ありがとうございました。

  

 

 

  

  

  

  

0

陸上大会壮行会

 朝、陸上大会壮行会を行いました。学校で応援する児童代表の激励の言葉や選手代表の言葉を聞いてどちらも素晴らしいと思いました。

 6日は川辺小の代表として競技はもちろん、応援する態度でもがんばってきてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

授業風景

 今日は朝から急激に天気が回復し、とても良い天気になりました。こどもたちはとても元気に過ごしていました。2・4年生では知能テストを行いました。硬筆競書会を行っている学年もありました。5年生では社会科の授業で模範的なノートの紹介をしていました。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

0