川辺小学校ブログ

令和6年度

心肺蘇生法研修会

 春日部消防本部の方を講師として心肺蘇生法研修会を行いました。心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使用法等、「命を守る」ための訓練として全職員が真剣に行いました。講師皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

0

体力テスト

 1・2・5・6年生は体力テストの外での種目を行っていました。50m走、立ち幅跳び、ボール投げを全力でがんばっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

ビオトープについての話し合い

 ビオトープの手入れや今後の構想の指導に緑の自然課の方が来てくださり、午前中いっぱいたくさんご指導いただきました。今後どのように進化していくかが楽しみです。ご指導ありがとうございました。

 

 

 

0

授業風景

 今日は朝早くは雨でしたが、登校時には回復し、校庭の活動もできました。体力テストや特別日課の関係で外遊びはできませんでしたが、なかよく楽しく過ごしていました。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

かすかべ郷土かるたを使った

 3年生では、春日部市教育委員会の社会教育課の方3名を講師としてお招きし、かすかべ郷土かるたを使った郷土学習を行いました。とても丁寧に教えていただき、こどもたちはルールをしっかり覚えることができました。グループに分かれて練習をしてから、対戦をしました。とても楽しく郷土のことが学べてよい学習となりました。講師の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

0