ブログ

令和6年度

授業風景

 本日は雨も上がり、過ごしやすい天気でした。休み時間は外で元気に遊ぶことができました。3年生は青虫を育てています。転んだ子を保健室まで連れて行ってあげるやさしい上級生もいました。

 今日、明日の2日間で硬筆競書会が行われます。真剣な顔で集中して書いていました。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

地域のこどもたちへ

庄和青年会議所OB会様から「未来の宝であるこどもたちの勉学の

一助となるように願って」一年生に鉛筆をいただきました。

学校は多くの地域の皆様に支えられています。

ありがとうございます。元気に楽しく学んでほしいです。

 

 

0

あじさい

 校長先生が1から6年生の12クラスとなかよし学級を合わせての13クラスの分のアサガオの苗13株を思いを込めて植えていました。学校だより6月号にも紹介されています。毎年きれいに咲きますように。そして年々大きく成長しますように。

 

 

 

0

陸上練習(体育館)

いよいよ来週は陸上大会です。雨のため体育館で練習しました。

ランニングや筋力アップのトレーニングに取り組みました。

先生も一緒にやっているようです。

0

全校朝会(6月)

 梅雨の季節となりました。雨に関する様々な言葉が紹介されました。

小さな花が集まって咲いているアジサイはクラスのように見えます。

みんなの笑顔いっぱいを願ってアジサイをプール近くに植えました。

6月の生活目標「正しい言葉づかいをしよう」「校舎の中は静かに歩こう」の

お話しも集中して聞いていました。雨の日は室内で仲良くすごしましょう。

 

 

0

授業風景

 今日は朝から快晴で日差しが強く大変暑くなりました。こどもたちは毎日仲よく過ごしています。係や当番・委員会の仕事をまじめにやる子、鉄棒でぐるぐる回る子、うんていを上手にやる子、リレーの練習をやる子、けん玉の練習や検定をやる子、などなど充実した学校生活を送っています。 

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

校長先生との面談

 今週から、校長先生と全職員の面談が始まりました。先生方もこどもたちのように今年1年間の目標をもって仕事に励みます。どんなことをがんばりたいか。どんなクラスにしたいか。などなど目標や具体的方策を校長先生にお話して、校長先生から指導をいただきます。川辺小の先生方もみんな本当によくがんばっています。

 

 

 

  

0

授業風景

 今日は朝からよい天気で、日中は暑くなりました。こどもたちは今日も元気に勉強に運動に遊びに全力を注いでいました。なんでも全力でがんばる楽しさを味わい、いろいろな力が付いていることでしょう。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

歌声集会

 朝は歌声集会がありました。音楽委員会の演奏で全校児童が「ピクニック」の歌を合唱しました。歌声あわせて、足並みそろえて、楽しく歌っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

授業風景

 今日は朝から台風の影響で大雨になりそうな予報でしたが、昼休みには外で遊べました。業間はけん玉で校長室満員でした。校長室は毎日のようにけん玉練習やけん玉検定、ひまわり賞等の賞状をもらいに児童がやって来ます。各クラスでは挙手・発表がしっかりできていて素晴らしいです。学習面で児童が主役になっています。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0