社協ブログ2016

日誌(H28)

熊本・大分県地震義援金のご報告


平成28年4月に発生した熊本・大分地震義援金の報告(第3次)について

                       募金箱設置期間 平成28年7月8日~8月12日

 ①町農業者トレーニングセンター              1,580円
 ②キッチン和京(募金箱)                       899円
 ③坦々麺 發巳(募金箱)                        178円
 ④道の駅はが(募金箱)                       549円
 ⑤森百貨店(募金箱)                         103円 
 ⑥ロマンの湯(募金箱)                       2,555円
 ⑦海蔵                               7,299円

                           合計    13,163円

 上記のお金は共同募金会を通じて被災された方々のために活用されます。
 ご協力有難うございました。

調理ボランティア ~7月のお弁当~

 8月に入り、夏本番。立秋を過ぎたとはいえ、毎日体まで溶けてしまいそうな暑さですね。調理中は火を使いますのでさらに暑いのですが、それでも調理ボランティアの皆さんはお弁当作りを頑張ってくださっています。
 それでは7月に作ったお弁当を紹介いたします。

7月4日

モロの煮付け、ウインナーとポテトのケチャップ炒め
ほうれん草のなめ茸和え

7月6日

キャベツハンバーグ、なすとピーマンの味噌炒め
小松菜のゆかり和え

7月11日

ハンペンフライ、田舎煮、きゅうりともやしのごま酢和え

7月13日

カレーライス、キャベツのおかか和え、バナナ

7月20日

さわらのホイル焼き、ひじきの煮物、いんげんのごま和え

7月25日

そうめん、天ぷらかき揚げ、大根とカニかまのわさびマヨ和え

7月27日

親子煮、じゃがいものカレー炒め、浅漬け

 夏といえばそうめん!他にもきゅうりやいんげんなど夏野菜もたくさん取り入れました。(じゃがいもも登場回数多かったですね!)利用者のみなさんには、おいしく食べていただきこの暑さを元気に乗り切ってもらえたらと思います。
 また、このお弁当を届けていただいている配達ボランティアの方々も暑い中ご協力いただきありがとうございます。
 みなさん、夏バテ知らずのよい夏を!

H28年度身体障害者福祉会宿泊研修(錬成会)


 暑中お見舞い申し上げます。
 8月に入り、本格的な暑さが続いていますね。
暑いと、つい冷たい飲み物にばかり食指が動いてしまいますが、あまり摂り過ぎると夏バテの原因にもなりますので、お気をつけください。

 さて、今回は遅くなりましたが、身障福祉会の行事報告です。
錬成会という名称で、会員同士の親睦を深め、会員の健康増進を目的にして、毎年7月に宿泊訓練を実施しています。
 今年は、7月21日~22日の2日間、新潟県・越後湯沢方面に行ってきました。
 芳賀町は2日間ともすっきりしない天気だったようですが、関越道のトンネルを抜けると抜けるような青空で、新潟はカラッとした暑さでした。
長距離歩行ができず車いすが必要な会員さんも複数いらっしゃいましたが、ボランティアさんや会員さんと協力して、楽しく過ごすことができました。
ご参加くださった会員さん・ボランティアさんありがとうございました。

1日目
群馬県渋川市 卯三郎こけし見学

★こけし工場やギャラリーの見学をしました。最近、若い女性の間でひそかなこけしブームなんだとか・・・。
職人さんの技に感心しつつ、可愛らしい表情を堪能しました。

2日目
新潟県湯沢高原 アルプの里

★世界最大級166人乗りロープウェイを初体験です。
中は広々していて車いすでもゆったり乗車できます。
眼下に広がるパノラマを皆で楽しんできました。

 身障福祉会では、会員を随時募集しています。
興味のある方は、社会福祉協議会までお問い合わせください。

ボランティア活動入門講座


「今日は雨は降るのかな」と気にしながら過ごしている今日この頃。
梅雨明けまであと少し・・・といったところでしょうか。まだまだ夏はこれから!という感じですね。
脱水には十分気を付けて過ごしましょう。喉が渇いたと自覚する前にこまめに水分をとることが大切ですね。

さて、22日(金)19:00から、ボランティアセンターはが開設後初めての講座を開催いたしました。記念すべき第1回目です。
佐野短期大学の山田昇教授に講師としてお越しいただき、「幸せを運ぶ風になろうーボランティア活動の進めー」をテーマに講義していただきました。
遅い時間の開催ではありましたが、多くの方が参加してくださいました。ありがとうございます!

ますは古谷センター長の挨拶

続いて山田先生のご登場♪

 

会場を歩いたり、黒板を使用したりして、丁寧に話してくださいました。
今後も色んなテーマで開催できるよう取り組んで行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


ボランティア活動に興味のある方は、下記までお気軽にお問い合わせください。
***お問合せ***
ボランティアセンターはが
(芳賀町社会福祉協議会内)
TEL:028-677-4711
FAX:028-677-4732

☆NPO法人あっと・ほーむ主催木工教室☆ ~共同募金助成事業~

平成28年7月2日(土)、生涯学習センター敷地内にあるNPO法人あっと・ほーむの冒険遊び場にて、地域の方、親子交流を目的とした木工教室が行われました。
 少しだけ見学にお邪魔させていただきました!
 教室では、木の板に3センチ間隔で釘をたくさん打ち、その釘に輪ゴムを引っ掛け、迷路のようにし、ビー玉を転がしてゴールにたどり着く迷路ゲームの作成をしていました。
 お子様だけでなく、お父さん、お母さんも楽しそうでした☆
 共同募金がこのような活動に活用されるのは素晴らしいことですね!

 あっと・ほーむのスタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れさまでした!