北小っ子の様子

北小っ子の様子

感謝の会

 日頃からお世話になっている地域の方々(交通指導員、駐在さん、バス運転手、調理員さん、各種ボランティア、などの皆さん)をお招きして、感謝の会を実施しました!代表児童が手紙を読み、感謝の気持ちを気持ちを表すことができました!これからも、どうぞよろしくお願いいたします!!

 

はがきた当番見習い期間

 6年生から5年生へ、“はがきた当番”の引継ぎが行われています。2/1~2/17が見習い活動期間です。写真は旗を揚げている様子。最上級生に向けて、5年生の意識は高まっているでしょうか?意欲的な活動を期待しています!

 

小学校入学説明会

 小学校入学説明会を実施しました。令和5年度の新入生をお迎えするのも、あと2か月後になりました!新年度の御入学を教職員一同、楽しみにお待ちしています!!

 

 

今シーズン初の積雪

 明け方から降り始めた雪が積もり、芳賀北小学区は一面の雪化粧となりました!6年生が自主的に雪かきをしてくれる姿はたいへん立派でした!! ※八ツ木バスの遅延については御迷惑をおかけしました。また、御協力、ありがとうございました。

 休み時間になると児童たちは、元気に外遊びをしていました!!

にじいろ会による読み聞かせ 1月

 令和5年、最初の“読み聞かせボランティア『にじいろ会』”による読み聞かせを行いました。今回も児童たちは真剣に、そして楽しそうに聞き入っていました!次回のにじいろ会による読み聞かせは、2月14日(火)の予定です。お楽しみに!!

 

町総合学力調査

 本日、町総合学力調査を実施しました。1~3年生が国語・算数、4~6年生が国語・算数・社会・理科の学力テストに取り組みました。おつかれさまでした!結果が楽しみです!!

 

教職員による読み聞かせ 1月

 今年(令和5年)最初の“教職員による読み聞かせ”を行いました。3学期1回目の本日も児童たちは真剣に、そして楽しそうに聞き入っていました!次回の教職員による読み聞かせは2月21日(火)の予定です。お楽しみに!!