北小っ子の様子

2023年11月の記事一覧

はがまるふるさと学校(自由参観) お世話になりました!

 地域に根ざした体験活動や外部講師を招いた教育活動『はがまるふるさと学校』を実施しました!たくさんの御協力をいただき、児童たちにとって、とても有意義な一日となりました。ありがとうございました!今後も、御理解、御協力をよろしくお願いいたします!!

 始まりの集会

 1年生 昔遊び

 2年生 お祭りの音楽 お囃子

 3年生 町の様子を知ろう

 4年生 ふるさとの食を伝えよう

 5年生 わたしたちの食料生産環境・食

 6年生 国際理解

 ひばり 陶芸体験

 給食は『梨カレー』! 6年生がランチルームで、来賓、食材提供者の皆様と会食しました!!

 今後の取組にも御期待ください!!

不審者対応訓練

 本日、避難訓練③として、真岡警察署警察スクールサポーター小林様と芳志戸駐在所町井様を講師にお迎えして『不審者対応訓練』を実施しました。不審者侵入時の対応訓練の後、体育館に移動し、講話、DVD視聴、代表児童によるロールプレイなどの実技研修を通して、安全対策への理解を深めました!

北小タイム(表彰・校長講話)

 今日の北小タイムは表彰と校長講話でした。芳賀塩谷地区大会で優勝した男女バレーボール部、及びダンスコンテスト、剣道錬成大会、音楽コンクールピアノ部門、芳賀教育美術展、芳賀地方芸術祭で優秀な成績を収めた児童に賞状・トロフィーが手渡されました!おめでとうございます!!表彰の後の講話では、髙津校長から『勉強がよくできるクラスの雰囲気』と『読書はみんなに翼と根を与えてくれる』という話がありました。今後もより良いクラスを目指して、お互いを高め合ってほしいと思います!

にじいろ会による読み聞かせ 11月

 月一回の“読み聞かせボランティア『にじいろ会』”による読み聞かせを行いました。今月も児童たちは真剣に、そして楽しそうに聞き入っていました!次回のにじいろ会による読み聞かせは12月5日(火)の予定です。お楽しみに!!