北小っ子の様子

2023年7月の記事一覧

教職員は研修です! !(^^)!

 夏季休業中、教職員は研修に励んでいます!今日は真岡警察署警察スクールサポーター小林様と芳志戸駐在所町井様を講師にお迎えして『不審者対応研修』を実施しました。実技研修を通して、安全対策への理解を深めました。

  “不審者対応”の後は、『人権教育』『道徳教育』の研修を行ました。

夏休みがスタート! 個人懇談、お世話になります!!

 夏休みがスタートしました!長い休みを有意義に過ごしてほしいと思います。7月22日(土)が梅雨明け、本格的な“暑い夏”となりました!本日24日(月)からは個人懇談も始まりました。おいそがしいところですが、御理解、御協力をお願いいたします!!

第1学期終業式

 大きなトラブルもなく、70日間(1年生は69日間)の1学期を、無事終了することができました。大変お世話になりました。終業式では、表彰の後、髙津校長から次のような講話がありました。

 「1学期を振り返って、嬉しかったことが4つあります。①スポーツ大会(陸上競技、バレーボール、野球など)で本校児童が大活躍 ②「みんなでわかる みんながわかる」学び合い学習によって、授業の雰囲気が良い ③1年生が学校生活になじんできた。6年生を始めとして上級生が1年生をよく面倒見ている ④来校者にきれいな学校だとほめられる。児童全員が一生懸命に掃除に取りかかっている成果 充実した1学期を過ごすことができたと思います。夏休みを充実したものとするために、「家族の一員としてよりよい生活をする」「たくさん本を読む」「地域の行事に参加して元気なあいさつをする」ことを心がけて、元気に過ごしてください」

  3年生と5年生による作文発表 大変立派な発表でした!

  校歌を元気に歌えました!

  それでは、有意義な夏休みを!

English Day 7月

 今年度2回目のEnglish Day(1、2年生)を実施しました!たくさんのALTの先生方に来校していただき、児童たちは楽しく活動することができました!!

 1年生の様子

 2年生の様子