北小っ子の様子
不審者対応訓練
本日、避難訓練③として、真岡警察署警察スクールサポーター小林様と芳志戸駐在所町井様を講師にお迎えして『不審者対応訓練』を実施しました。不審者侵入時の対応訓練の後、体育館に移動し、講話、DVD視聴、代表児童によるロールプレイなどの実技研修を通して、安全対策への理解を深めました!
北小タイム(表彰・校長講話)
今日の北小タイムは表彰と校長講話でした。芳賀塩谷地区大会で優勝した男女バレーボール部、及びダンスコンテスト、剣道錬成大会、音楽コンクールピアノ部門、芳賀教育美術展、芳賀地方芸術祭で優秀な成績を収めた児童に賞状・トロフィーが手渡されました!おめでとうございます!!表彰の後の講話では、髙津校長から『勉強がよくできるクラスの雰囲気』と『読書はみんなに翼と根を与えてくれる』という話がありました。今後もより良いクラスを目指して、お互いを高め合ってほしいと思います!
にじいろ会による読み聞かせ 11月
月一回の“読み聞かせボランティア『にじいろ会』”による読み聞かせを行いました。今月も児童たちは真剣に、そして楽しそうに聞き入っていました!次回のにじいろ会による読み聞かせは12月5日(火)の予定です。お楽しみに!!
マイ・チャレンジ 最終日!
あっという間にマイ・チャレンジも三日目、最終日になってしまいました!中学生にとって、“働く”ことは、どんな体験だったでしょうか?今回の経験で学んだことを、今後に生かしていってほしいと思います。三日間、おつかれさまでした!頑張れ、頑張れ、芳賀中生!!
マイ・チャレンジ 二日目
マイ・チャレンジ、二日目です。今日も一生懸命に取り組んでいました!
芳賀中生がマイ・チャレンジで来校!
本日から三日間、芳賀中学校のマイ・チャレンジが行われ、本校出身の三名の生徒が体験活動に来校しています!児童たちとの触れ合いを通して、有意義な体験をしてもらいたい、と願います!!
校内読書まつり
本日昼休み、体育館において、図書委員会による『校内読書まつり』を実施しました。おススメの本の紹介、読み聞かせ(紙芝居)、クイズなどを行い、本への関心を高めてくれました!たいへん立派な活動でした!!
校内読書週間
10月30日(月)~11月10日(金)が校内読書週間になります!休み時間の図書室には、たくさんの児童たちが訪れています!!
そして11月6日(月)には、図書委員会による『読書まつり』が開催されます!!
町学力向上研修会
本日、東京家政大学教授、石田先生をお招きして、町学力向上研修会を行いました。今年度、最初の石田先生訪問になります。どの授業でも児童が生き生きと活動する姿が見られました。今後も児童が考えをつなぎながら、思考が深まっていく授業づくりを目指して、研修を深めていきます!
1年算数 「たし算」
4年算数 「面積」
6年算数 「比例と反比例」
授業研究会
チューリップの球根を贈呈していただきました!
更生保護女性会の皆様が来校し、チューリップの球根を贈呈していただきました!飼育栽培委員が受け取りました。きれいな花が咲くことを期待しています!!
にじいろ会による読み聞かせ 10月
月一回の“読み聞かせボランティア『にじいろ会』”による読み聞かせを行いました。今月も児童たちは真剣に、そして楽しそうに聞き入っていました!次回のにじいろ会による読み聞かせは11月14日(火)の予定です。お楽しみに!!
令和5年度 秋季大運動会
絶好の運動会日和の下、令和5年度秋季大運動会を開催しました!今年のスローガン『最後まであきらめず燃え続けろ!』通りの、ひたむきな児童たちの姿は感動的でした!!
開会式(入場行進 校長あいさつ 来賓あいさつ)
PTA役員さんがシールを貼ってくれました!&応援団の応援風景
低学年『怪獣の花唄ダンス』
中学年『よさこいソーラン2023』
高学年『優しさに溢れた世界で』
紅白リレー
今年は赤組の優勝!! &PTA会長の講評
保護者並びに地域の皆様、御理解、御協力、ありがとうございました!
運動会前日準備
いよいよ『令和5年度芳賀北小学校 秋季大運動会』開催前日です。5、6年生が心を込めて、会場準備をしてくれました!明日は児童たちの活躍に御期待ください!!応援、よろしくお願いいたします!
運動会予行
素晴らしい秋晴れの下、運動会予行を実施しました! “予行”とはいえ、皆、一生懸命に取り組んでいました!本番での活躍に御期待ください。お楽しみに!!
PTA運動会準備手伝い・PTA労力奉仕
本日、運動会準備のお手伝いをしていただきました!PTA体育委員、本部役員、及びボランティアの皆様の協力で、テント設営、入退場門設置をスムーズに行うことができました。21日(土)運動会本番が楽しみです!朝早くから、たくさんの皆様の御協力、ありがとうございました!!
併せて、PTA厚生委員会主催の労力奉仕も実施しました。隅々まできれいにしていただき、感謝申し上げます!
朝早くから、たくさんの皆様の御協力、ありがとうございました!今後も御理解、御協力をよろしくお願いいたします!!
運動会準備
労力奉仕
運動会練習 ラジオ体操
今日の運動会全体練習はラジオ体操の練習でした。代表児童のテキパキとした動きはトテモ立派でした!御家庭でも練習をしておいてください!!
運動会全体練習 入退場行進、整列、開会式
運動会に向けての練習が各学年、各ブロックごとに本格的に始まっています。今日は全体で、入退場行進、整列、開会式の練習をしました。全員で整列をするのは初めてだったのですが、皆真剣に、静粛に並ぶことができました!本番が楽しみです!!
就学時健康診断
本日、就学予定のお子様と保護者の皆様をお迎えして、就学時健康診断を実施しました。来年度の御入学を芳賀北小学校教職員一同、心待ちにしています!
北小タイム(校長講話)
今日の北小タイムは校長講話でした。髙津校長からは「大きな夢をもつためには、目に見えない、根っこの部分を大きく育てましょう!」という講話がありました。講話の後に、新しい学習指導助手の綿貫先生からの新任あいさつがありました。10月から、よろしくお願いします!!
6年生が修学旅行に出発しました!
6時、予定通りに6年生が修学旅行に出発しました!楽しい思い出をたくさん作ってください。行ってらっしゃい!!(保護者の皆様、お見送り、ありがとうございました!)旅の様子は学年のページでご覧になってください。お楽しみに!