2023年10月の記事一覧

食文化セミナー(12/8午後開催)

免疫力を高める発酵食品を食卓に!

~酒類・漬物・納豆編~

 

講師  藤本 倫子 氏【日本発酵文化株式会社 常務取締役 運営統括マネージャー(上席講師)】

 

日時 令和5年12月8日(金)14:00~15:20(会場13:30)

会場 コンセーレ2階アイリスホール(栃木県青年会館)

定員 約60名(先着順)

参加費 無料

お問合せ先 一般社団法人栃木県食品産業協会

      TEL028-648-4609 FAX028-647-0366

お申込み及び講演の詳細等はこちらをご覧ください。

食文化セミナー .pdf

 

壬生NST Webinar 講演会開催のご案内

日時:2023年10月12日(木)17:15~18:30

開催方法:Zoom生配信

内容:【情報提供】 17:15~17:30

   「(株)大塚製薬工場 イノラス配合経腸用液について」

   【特別講演】17:30~18:30

   【座長】獨協医科大学 心臓血管外科 主任教授

       NST委員長 福田 宏嗣 先生

   「認知症の人の”最期まで食べる”を支援する」

   【演者】東京都健康長寿医療センター研究所

       社会科学系研究員 枝広 あや子 先生

申込方法:こちらをご覧ください→壬生NST Webinar.pdf

新潟CKD栄養改善シンポジウム2023開催のご案内

講演テーマ:『慢性腎臓病における低たんぱく質ごはんを使用した食事療法の可能性』

開催日時:2023年11月25日(土)13:30~16:15

開催場所:ハイブリット開催 

     *会場:新潟テルサ 特別会議室(〒950-1141 新潟県新潟市中央区鐘木185-18)

     *Web:Youtube同時配信 ※開催日までに受講用URLを案内。

申込方法:①参加申込書を使用する場合

      参加申込書を記入の上、E-mailまたはFAXで申し込み。

     ②参加申込書を使わずE-mailで申し込む場合

      件名に【会場参加】または【WEB参加】/〔CKDシンポジウム申込み〕と明記する。

      本文に氏名、所属、役職、TEL、メールアドレス、先生方への質問を記載の上、申し込み。

申込締切:2023年11月17日(金)

 

開催に関する詳細はこちらをご覧ください。

新潟CKD栄養改善シンポジウム チラシ.jpg

 新潟CKD栄養改善シンポジウム 参加申込書.docx

 

お申込み/お問合せ先はこちら

→一般社団法人健康ビジネス協議会 https://kenbikyou.jp/12286/

 [E-mail]info@kenbikyou.jp [FAX]025-250-1117