校長室より

校長室より

初夏のような陽気でした

先週の土曜日から、初夏のような天気が続いています。

学校の桜も風に揺られ、とてもきれいに舞っています。

業間休みと昼休みにはできるだけ、子どもたちの元気な姿を見るため

校庭をうろうろしています。西っ子はいつも元気でそんな姿を見ていると

とてもうれしくなりますし、元気を一杯もらっています。

先日、昼休みに落ちてくる桜の花びらを一生懸命に集めている西っ子がいました。

「何をしているの?」と聞いたら、「落ちてくる花びらを集めると夢がかなうんだよ!」

と言っていました。小さな手で一生懸命に集めている姿をみて

「がんばれ!、応援するぞ!」と強く思いました。

西っ子の夢の実現のために、少しでも役に立たないといけないなと改めて

感じた1日でした。

0

令和6年度が始まって1週間がたちました

先週の金曜日に、始業式を行いましたので、新学期が始まって

今日でちょうど1週間になります。

西っ子たちもこの1週間で少しずつ、進級した自覚が出てきているように思います。

来週の金曜日には学習参観もありますので、西っ子たちの頑張っている姿を多くの保護者の皆様に

参観いただき、西っ子を励ましてもらえると助かります。

来週も皆さん元気いっぱい登校してきてくれるのを楽しみにしています。

0

1年生の集団下校の様子

昨日、入学式を終え、今日から1年生の登下校が始まりました。

朝から、笑顔で元気に「おはようございます!校長先生!」と挨拶してくれる児童がいっぱいいました。

登校の見守りをしていて、とっても嬉しいひと時です。

帰りは、集団下校をしました。同じ方面に帰る児童で列を作って安全確認を行いながら

下校しました。帰り際に、給食室の前を通った時、「おいしそうなにおいがする~。お腹空いた!」と

いう声がありました。1年生の給食も来週15日から始まる予定です。

西小学校の給食はとても美味しいので楽しみにしていてください。

0

令和6年度第56回入学式を行いました

本日、学校の桜が満開の中、令和6年度第56回入学式を行いました。

先日の嵐のような天気から一変し、雲一つない穏やかな快晴の中で実施できました。

1年生39名の呼名の返事も西っ子らしく元気一杯で頼もしさを感じました。

本日は、在校生代表として5・6年生のお兄さん、お姉さんが参加してくれました。

明日から全校児童244名で、西小学校を盛り上げていきたいと思います。

明日からは2年生から4年生も登校しますので、多くの友達を作りながら学校生活を

楽しんでほしいと思います。

0