2020年12月の記事一覧

1月15日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・小豆ご飯・揚げ出し豆腐の肉みそかけ・けの汁・夢オレンジ


〔ひとこと〕

今日は小正月です。この日は小豆粥を食べる風習があります。小豆の赤い色には邪気を払う力がありといわれ、行事食に良く使われる食品です。「けの汁」とは、青森県から秋田県にかけて伝わる郷土料理で、小正月に作られます。名前の由来は「粥の汁」がなまって「けのしる」になったといわれます。具材を粥のように細かく刻んで煮込み、みそやしょうゆで味をつけた栄養満点の料理です。

ボリュームある献立でしたが、けの汁はもちろんほかの料理も完食のクラスが多く、とても良く食べていました。

 

 

 

1月14日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・わかさぎのごまフライ・切り干し大根の煮付け・いもたき・りんご


〔ひとこと〕

いもたきは愛媛県の郷土料理です。東北地方の芋煮汁と同じように、秋の収穫を祝ってお月見の際、ふるまわれます。里芋やれんこん、ごぼうといった野菜や肉など具だくさんの汁物です。

冬が旬のワカサギは、香ばしいごまをたっぷりと使ってフライにしました。切り干しの煮付けは、ごはんに合う味付けです。

1月13日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ミルメーク・チキンライス・きのこオムレツ・マカロニスープ・アーモンド


〔ひとこと〕
今日は6年生のリクエスト料理のチキンライス、ミルメークを取り入れた献立です。

チーズとツナの入ったオムレツは、(オムライス感覚で)ケチャップ味のチキンライスと一緒に食べてもいいように、薄味に仕上がっています。

スープは貝殻型のマカロニや野菜がたっぷり入りました。きゃべつや玉ねぎなど、野菜の甘みも感じられるあっさりした味です。

1月12日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・白樺派カレーライス・豆腐とひじきのサラダ・グレープフルーツ


〔ひとこと〕

今日は我孫子市ご当地料理、白樺派カレーライスを作りました。前回は豚肉でしたが、今回は鶏肉を使用しています。地元産野菜は、トマトと人参の2種類です。隠し味のみそ、そしてカレー粉はC&B製品です。
〔我孫子産野菜生産者紹介〕

にんじん(布施):玉根康久さん

トマト(岡発戸):荒井茂雄さん

きゃべつ(中峠):大井勢子さん

1月8日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・けんちんうどん・ししゃもの磯辺揚げ・チキンとわかめのサラダ・おしるこ

〔ひとこと〕

1月11日は鏡開きです。この日は神様にお供えしていた鏡餅を割って、おしるこや雑煮に入れて食べ、無病息災を願います。そこで、給食でも東小のみなさんの健康を祈って、おしるこを取り入れた献立にしました。けんちんうどんは体の温まる料理です。磯辺揚げは、ししゃもが苦手な子も食べやすかったようです。

1月7日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・中華丼・春雨サラダ・ヨーグルト


〔ひとこと〕

三学期最初の給食は中華丼です。新春らしく、ナルトを「寿)と「富士山」のマークにしました。サラダは人気のある春雨サラダです。今年もしっかりと食べて、元気に過ごしてほしいです。