日誌

2022年6月の記事一覧

大会報告です。(水泳部・バレー部・テニス部・卓球部)

 週末に、市内総体がありました。水泳部は我孫子中学校で葛南中学校水泳競技大会があり、個人の記録を競い合いました。熱い戦いが繰り広げられ、多くの選手が県標準記録を破り、県大会に進むことになりました。県大会出場権を得たのは、

【男子の部】50m自由形・沼田さん 100m平泳ぎ・福澤さん 400mメドレーR・小熊さん・齋藤さん・庄子さん・福澤さん

【女子の部】50m自由形・松本さん 100m自由形・松本さん 100m背泳ぎ・岩瀬さん 200m背泳ぎ・岩瀬さん 400mリレー・岩瀬さん・松本さん・佐々木さん・茂木さん

です。おめでとうございます。来週は葛南総体があるので、水泳部選手にまた頑張ってほしいと思います。

 また、男子バレーボール部は市内大会があり、湖北台中に2-1,我孫子中に2-0で勝ち、市内優勝しました。どのチームも強く、接戦が続きましたが、全員で気持ちを強く持って頑張りました。ジャンプ力があり、アタックもどんどん決まっていき、会場は熱気に包まれていました。チーム力と分析力がすばらしいと感じました。これから葛南大会に向けて頑張って行ってください。

 女子バレー部は、湖北台中学校で予選リーグが行われ、湖北中に2-0で勝ち、久寺家中に0-2で負けてしまいましたが、勝ち数でリーグ2位となり、決勝に進むことができました!今回の反省点を活かして、来週はさらにチーム力をアップして、頑張って行ってほしいと思います。皆さん、応援をよろしくお願いいたします。

 ソフトテニス部は市内大会が湖北中学校で行われ、団体戦に臨みました。Bチームは一回戦敗退でしたが、1-2と最後まで頑張りました。Aチームは勝ち抜いていき、見事優勝しました!顧問の先生は「練習でやってきたことをしっかり出せた。我孫子市で一番元気なチームを目指してきたが、『他のどの学校より元気よくプレー、応援ができたこと』がとてもよかった。」と話していました。細川部長は、「みんなで応援で声を合わせて、選手が気持ちよくプレーできる環境を作ろうと頑張りました。みんな協力してくれてとてもよかった。」と言っていました。チームの雰囲気がよく、明るく仲間を励ましたり、来ていただいた保護者の方にも気遣いしていて、よかったです。葛南大会に向けて、チーム力をアップして、さらに切磋琢磨して頑張ってほしいと思います!

 最後は卓球部です。男子卓球部は個人戦では池田さんが優勝、部長の遠藤さんが3位を獲得、そして団体戦は優勝しました!!勝っても礼儀正しく、行動できている男子卓球部、すばらしいです。女子卓球部は団体戦は惜しくも準優勝!個人戦は朝賀さんが準優勝、幸松さんが3位と大健闘しました。個人戦決勝で、朝賀さんはフルセットまで行きましたが、最後のセットを取られ、惜しくも負けてしまいました。これから、チームで反省点を練習に活かして、目標に向かって頑張って行ってほしいと思います。

また、朝早くからお弁当を持たせてくださったり、応援にかけつけてくださったりと、保護者の皆様ありがとうございました。白山中生の夏の大会は続きます。これからも、温かい応援をお願いいたします。