日誌
2年町たんけんボランティア①
2年生の「町たんけん」で,付き添いのボランティアをしていただきました。引率の職員に加えて,たくさんの目で子ども達を見ていただいたので,校外での学習をより安全に行うことができました。ボランティアの皆さん,ありがとうございました。
0
5年手縫いボランティア②
11日(火)に引き続き,2クラスの手縫い(玉どめ・玉結び)の学習のボランティアに来ていただきました。ありがとうございました。
0
5年手縫いボランティア①
5年生家庭科の手縫い(玉どめ・玉結び)の学習に,ボランティアに来ていただきました。数名の子ども達に大人が一人つけるので,子ども達も担任も,毎年大変助かっています。ボランティアの皆さん,本当にありがとうございました。
0
プール清掃
今日は,学校支援ボランティアで,十数名の保護者の皆様に,プール清掃をしていただきました。蒸し暑い中でしたが,協力して作業をしていただいて,とてもきれいになりました。本当にありがとうございました。今年も事故無く,プール学習ができればと思います。
今後も,学校支援ボランティアとして,家庭科や図工の学習,トイレ清掃,学区たんけんの付き添いなど,様々な場面でご協力をいただきます。今後とも,保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。
0
1年間よろしくお願いします!
学校支援ボランティアのコーディネーターを務めていただいている鈴木さん,隈部さん,福田さんが,職員にあいさつに来てくださいました。子ども達の学習の補助や学校の環境整備など,様々な場面でご協力をいただきます。今年も1年間,よろしくお願いします。
0
挨拶運動に学校支援ボランティアも一緒に参加
本年度より,学校支援ボランティアの方も,子ども達と一緒に朝の挨拶運動に参加いただいています。
朝から,地域・保護者の方と一緒の子ども達の元気な挨拶が,各校舎の昇降口から響いてきます。これからも,募集していきますので,都合がつきましたら,ぜひご参加ください。
0
きれいになりました。除草作業ありがとう
6月13日(水)除草作業を行いました。お忙しい中,ご参加いただき,ありがとうございました。円花壇を中心に行いました。学校が,とてもきれいになりました。
今度は,季節の花を円花壇に植えます。また,学校支援ボランティアを募集します。ぜひ,ご参加ください。
0
昔遊びを教えました
一年生に昔遊びを,教えました。一年生は夢中で昔遊びに取り組んでいました。優しく教えてくださって,ありがとうございました。
0
ボランティアトイレ清掃
卒業式前にボランティアの方々に,第一校舎4階のトイレと体育館のトイレを清掃していただきました。
卒業式練習も順調に進み,本番が楽しみです。
卒業式練習も順調に進み,本番が楽しみです。
0
ボランティアトイレ清掃
第二校舎と第三校舎のトイレ清掃をボランティア清掃していただきました。
子どもたちだけでは,落ちない汚れもきれいにしていただきました。
ありがとうございました。
子どもたちだけでは,落ちない汚れもきれいにしていただきました。
ありがとうございました。
0
持久走大会事前清掃
持久走大会前の整備のために,20名ほどのボランティアの方々が
コース清掃をしてくださいました。
子どもたちも持てる力を,十分発揮してくれると思います。
コース清掃をしてくださいました。
子どもたちも持てる力を,十分発揮してくれると思います。
0
デコパージュを使って,飾りを作ろう
前回、紙粘土を丸く型どったものに、専用のベースコートで、
デコパージュ用のペーパーを貼り付けていきます。
トップコートでツヤ出しし、ビーズと紐を通しアクセサリーの完成です。
家族にもプレゼントしたい。と丁寧に作業に取り組んでいました。
6名の方に見守り支援をしていただきました。ありがとうございます。
デコパージュ用のペーパーを貼り付けていきます。
トップコートでツヤ出しし、ビーズと紐を通しアクセサリーの完成です。
家族にもプレゼントしたい。と丁寧に作業に取り組んでいました。
6名の方に見守り支援をしていただきました。ありがとうございます。
0
図工ボランティア
今日は紙粘土工作です。12/1にデコパージュしていきます。
計7名のお母さんに付いていただいて、丁寧に楽しく取り組めました。
作品は、小中合同で高島屋ギャラリーに展示されます。
計7名のお母さんに付いていただいて、丁寧に楽しく取り組めました。
作品は、小中合同で高島屋ギャラリーに展示されます。
0
2年生 町たんけん
11月10日(木),2年生 生活科の町たんけんでした。
26グループに28名のボランティアさんに付き添いいただきました。
子供達でグループのリーダーさんが,先頭となり時計係・地図係・挨拶係など,
担当を決めて,グループに分かれてたんけんし,たくさん質問してきました。
公共施設・店舗の担当者の方には,子供達に丁寧に対応して下さり,ありがとうございました。
ホンダ 柴崎神社 双葉保育園 郵便局 デリカマート 交番 我孫子警察 葵の園
水道局 さくら保育園 ふれあい工房 (敬称省略、順不同)
26グループに28名のボランティアさんに付き添いいただきました。
子供達でグループのリーダーさんが,先頭となり時計係・地図係・挨拶係など,
担当を決めて,グループに分かれてたんけんし,たくさん質問してきました。
公共施設・店舗の担当者の方には,子供達に丁寧に対応して下さり,ありがとうございました。
ホンダ 柴崎神社 双葉保育園 郵便局 デリカマート 交番 我孫子警察 葵の園
水道局 さくら保育園 ふれあい工房 (敬称省略、順不同)
0
ミシンボランティア
6年生では,エプロンの制作に取り組みました。
10/4・11で計21名のお手伝いの方に来ていただいて,
作業の見守りをしていただきました。
他学年の保護者の方にも参加していただき,順調に進めることができました。
ありがとうございます。
10/4・11で計21名のお手伝いの方に来ていただいて,
作業の見守りをしていただきました。
他学年の保護者の方にも参加していただき,順調に進めることができました。
ありがとうございます。
0
落ち葉はきボランティア
朝,保護者の方々が落ち葉はきボランティアをしてくれています。
児童も頑張っているのですが,周辺道路は清掃することができないので,
大変感謝しています。
児童も頑張っているのですが,周辺道路は清掃することができないので,
大変感謝しています。
0
ミシンボランティア・落ち葉はきボランティア
5年生家庭科ではミシンでナップザック作りをおこないます。
9/20(火)3-5名
9/26(月)7名づつの方にお手伝いいただいて、ミシンの糸のかけ方、
下糸のセットと下糸の糸を出す作業の確認をしていき、練習布で返
し縫いの仕方を練習します。
作業が進むと実際にナップザックのタグをはさんで縫っていきます。
お手伝いの方のサポートもあり、順調に作業できました。
ありがとうございます。
10/4、10/11は6年生のエプロン作りが始まります。ぜひ、お子さん
のクラス以外でもお手伝いいただけたらたすかります。
今日から、落ち葉掃きのお手伝いの方に来ていただいて、校庭の周り
の道路付近と、桜門の付近の落ち葉掃きをしてくださる方を募集します。
できる時の20-30分で結構ですので、ご都合つく方は、是非、ご参加ください。
詳しい内容は、26日(月)のお便りと、ホームページにて、
掲載しております。地域の方のご参加もおまちしております。
28年度落ち葉はき(地域).pdf
9/20(火)3-5名
9/26(月)7名づつの方にお手伝いいただいて、ミシンの糸のかけ方、
下糸のセットと下糸の糸を出す作業の確認をしていき、練習布で返
し縫いの仕方を練習します。
作業が進むと実際にナップザックのタグをはさんで縫っていきます。
お手伝いの方のサポートもあり、順調に作業できました。
ありがとうございます。
10/4、10/11は6年生のエプロン作りが始まります。ぜひ、お子さん
のクラス以外でもお手伝いいただけたらたすかります。
の道路付近と、桜門の付近の落ち葉掃きをしてくださる方を募集します。
できる時の20-30分で結構ですので、ご都合つく方は、是非、ご参加ください。
詳しい内容は、26日(月)のお便りと、ホームページにて、
掲載しております。地域の方のご参加もおまちしております。
28年度落ち葉はき(地域).pdf
0
除草作業
除草作業に18名のボランティアの方が参加していただきました。
短時間にたくさんの雑草を取っていただき,とてもきれいになりました。
暑い中,ありがとうございました。
短時間にたくさんの雑草を取っていただき,とてもきれいになりました。
暑い中,ありがとうございました。
0
トイレ清掃
8名の方に参加していただき,第二校舎の2・3階のトイレを清掃していただきました。
ボランティア清掃後に,掃除に来た児童が「すごく きれいになってる!」と驚いていました。
トイレ清掃へのご参加 ありがとうございました。
ボランティア清掃後に,掃除に来た児童が「すごく きれいになってる!」と驚いていました。
トイレ清掃へのご参加 ありがとうございました。
0
苗の植え替え
ボランティアの方々が,円花壇の植え替え,プランターの移植作業を行ってくださいました。
たくさんの方が参加いただいたので,ゴーヤのこぼれ種から発芽した芽を黒ポットに移植したり,
花壇付近の雑草取りをしていただいたりしました。
*夏休み明けに除草作業 秋には,サクラ草の黒ポット移植作業の案内を出しますので,
お手伝いをよろしくお願いします。
たくさんの方が参加いただいたので,ゴーヤのこぼれ種から発芽した芽を黒ポットに移植したり,
花壇付近の雑草取りをしていただいたりしました。
*夏休み明けに除草作業 秋には,サクラ草の黒ポット移植作業の案内を出しますので,
お手伝いをよろしくお願いします。
0