令和4年度の給食

2023年2月の記事一覧

2月20日の給食

【牛乳・麦ごはん・さけの香草焼き・ポテコーン・オニオンスープ・はるみ】

<給食メモ>

 香草はハーブとも呼ばれ、香りや風味を利用して肉や魚などの臭みを消し、おいしくするために使われています。香草の種類はたくさんあり、なかでもバジル・タイム・ミントなどが知られています。昔からの日本の香草は、しそ・しょうが・さんしょうなどです。今日は鮭の上に、パン粉を混ぜたバジルをのせて焼きました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん